胸郭出口症候群の手術から
無事?退院しました
なめてました
思いっきり。
なので入院する時も簡単なものしか
持っていかなかったし
全身麻酔だけど
楽だとなんかわからないけど
思ってました
本当に本当に辛かった
脇の下を10センチぐらい切って
そこから内視鏡を使い
神経と筋肉を剥がして
第一肋骨を切る。
手術後、医療麻薬が一定期間
点滴から流れていて
痛かったらボタンを押せば
もう少し麻酔が足されるということで
手術から目覚めた時から体中痛くて
4時間は動けなく足にポンプをしてました。
その日はずっと気持ち悪くて吐き気止めの
点滴を入れてもらったりして
痛みがある時は痛み止めのボタンを押し
早く時が過ぎるのだけを待ってました。
その日の夜寝ようとして目を閉じると
グアングアン目が回る。
それが気持ち悪くて目を開ける。
また目を閉じる
またグアングアンと目が回る。
それを何千回と繰り返して一睡もせず
朝になりました。
眠いのに寝れない。
さすがに疲労が溜まり原因もわからず
看護師さんに訴えても
様子見ましょうね!と言われるだけで。
そのうち体も動かなくなるし
目を一瞬でも閉じると目が痛くて
声の力もでず
息切れや動悸まで出てきて
さすがにこれはヤバいと感じ
朝の10時すぎ
違う看護師さんにまた訴えました。
もうやばいかもしれないですと。
違う看護師さんは
すくらんぷさん
痛いかもしれないけど麻酔やめてみましょう
薬の副作用かもしれないから
と言われ
医療麻薬を止め
頭を上げて水分をとり
体の中から麻薬を出しましょう❗️と言われ
座った体制で1時間。
段々楽になっていき目も閉じられるようになり
朝ごはんなんてまったく食べれなかったのに
昼ごはんは少し食べれるようになりました
その医療麻薬は
たまに合わない方がいるらしくて。
お酒飲まない人とか。
私はお酒飲めないので
その痛み止めも合わなかったんですね
そのあとはどんどん元気になり
おしっこの管も抜けて
ご飯も食べれたので
点滴も取られ
痛み止めはロキソニンだけになり
次の日はドレーンも抜け
無事に退院することができました