こんにちは!オザワが更新します。

 
昨日のブログ では当店の偽官房長官ハヤシが勝手に新年号の発表をしていましたね。
よく見ると表情もキメにきていて少し腹が立ったのでしっかり指導しておきました。
 
ともあれ5月からは新年号『令和』。
残り1カ月の『平成』を悔いなく走り抜けたいと思います。
 
そういえば一昨日は仕事終わりにスタッフ5人で夜桜を求めて上野公園に行きました。
 
コンビニでアルコールを購入、いざ出陣
 
歩きながら軽く見るだけと決めていたので全員お酒は1本かと思いきや、ワキタだけなぜか2本買っていたのでちょっと笑ってしまいました。(楽しむ気満々か!)
 
 
しだれ桜がお出迎え。雰囲気ありますね。
ここで乾杯。
 
 
まっすぐ進む。
20時を回っていましたが人が多かったです。
写真で見ると明るいですが、道は意外と暗かったです。
新卒ノザキ、2年目ハヤシは後ろを見ずにガンガン進むので私とワキタ、サトウの3人はどんどん離されていきます。視野広げて!
 
 
10分ほど歩いて広場に到着。
途中、一切寄り道をしなかったのですぐ終わってしまいました。
 
男5人の夜桜。所要時間10分。
ちょうど良い。
 
当然誰一人として「みんなで記念写真撮りましょうよ」とかいう人はいなかったです。
 
男5人で撮っても。。ねえ。
ブログに集合写真載せても誰得って話なんでやめときました。
 
結局、居酒屋で軽く飲んで帰りました。
 
 
それでは本題にまいりましょう。
 
本日はバーゼル2019で発表されたロレックスの新作を見ていきたいと思います。
 
スポーツモデルからはGMTマスターⅡ、ヨットマスター、シードゥエラーの新作が発表され、ドレスウォッチからはデイデイト、デイトジャスト36・31がそれぞれ発表されました。
 
早速画像で見ていきましょう。
 

※ロレックス公式HPより画像をお借りました

 

■ヨットマスター

■Ref.226659

■自動巻:Cal.3235

■パワーリザーブ:約70時間

■WG×オイスターフレックス

■黒文字盤

■ケース径:42mm

 

ヨットマスターコレクションに新たに加わった42mmケースのRef.226659。

また、今年からヨットマスター40の各モデルも新キャリバーCal.3235へと変わっています。

 

※ロレックス公式HPより画像をお借りました

 

■シードゥエラー

■Ref.126603

■自動巻:Cal.3235

■パワーリザーブ:約70時間

■YG×SS

■黒文字盤

■ケース径:43mm

 

これも意表を突かれました。

シードゥエラーのロレゾール 126603

バーゼル2017で話題を集めた126600が記憶に新しいですね。

針やインデックス、6時位置の"SEA-DWELLER表記"に至るまでゴールドが使われており、高級感抜群です。

 

※ロレックス公式HPより画像をお借りました

 

■GMTマスターⅡ

■Ref.126710BLNR

■自動巻:Cal.3285

■パワーリザーブ:約70時間

■SS

■黒文字盤(青黒ベゼル)

■ケース径:40mm

 
ジュービリーブレスの青黒登場です。
今回の発表により、オイスターブレスの116710BLNRは生産終了となりました。
新旧の差別化が図れているので廃盤となった116710BLNRの相場が大きく下落する事はないと思います。
 

※ロレックス公式HPより画像をお借りました

 

■GMTマスターⅡ

■Ref.126719BLRO

■自動巻:Cal.3285

■パワーリザーブ:約70時間

■WG

■ブルー/メテオライト

■ケース径:40mm

 
WGモデルからは新たにアズーロブルーとメテオライトの2モデルが発表されましたね。
メテオライトカッコいい!
まさかメテオライトがGMTマスターⅡに採用されるとは。。
これは"来る"と思います。
 
 
続いてはドレスウォッチの新作です。
 
 
※ロレックス公式HPより画像をお借りました

 

デイデイト36も新キャリバーが搭載され、
多数のバリエーションが発表されました。
 
128238Aのグリーン、128348のターコイズあたりは人気が出そうですね。
 
文字盤にパヴェダイヤ・ベゼルダイヤ・ブレスレットにもダイヤを採用した贅沢なモデルも発表されましたね。レインボーインデックスも綺麗ですね。
 
※ロレックス公式HPより画像をお借りました

 

■デイトジャスト36

■Ref.126234/126234G

■自動巻:Cal.3235

■パワーリザーブ:約70時間

■SS

■ブラック/ブルー

■ケース径:36mm

 

デイトジャスト41に続き、デイトジャスト36もようやく新キャリバーが搭載されました。

デイトジャストはやっぱり36mmがしっくりきますね。

ビジネスシーン・プライベートシーンのどちらでも力を発揮する万能モデル。

遊び心もあるブルーコンピューター文字盤なんかは個人的に好きですね。

 

この他にもスムーズベゼルのRef.126200やレディースサイズのデイトジャスト31も新作が発表されました。

 

『バーゼル2019』を終えて・・・

 

楽しみなモデルがたくさん発表されましたが、

個人的にはあと一本、強烈なインパクトを与えてくれるモデルが出たら嬉しかったですね。

 

新作が入荷しましたらすぐにブログにアップするのでしばらくお待ちください。

 

それでは!

 

 

※お探しの腕時計がございましたら、是非一度お問合せ下さい。

在庫がございましたら、条件の良い商品をご案内致します。

 

上野アメ横店 トケマー掲載中の全商品はこちらをクリック!!


※腕時計の買取・下取りも強化中です!

お気軽にご相談下さい!極力頑張ります!!

ご連絡お待ちしております!

 

※お客様各位

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

当店ではブログ掲載アイテムを店頭にて同時販売している為、品切れの場合もございます。

在庫状況につきましては、お手数ですが一度お問い合せ下さい。

また、市場の動向により商品価格の変動もございますので予めご了承下さい。

 

〒110-0005

東京都台東区上野4-8-13

大黒屋 ブランド館 上野アメ横店

tel:03-5816-0401