本日は4月ラストということで

毎月恒例今月描いたイラストを振り返ります



端午の節句だから

武人ちゃんに色んな鎧着せたいシリーズ



古墳時代の代表的な鎧

眉庇付甲と挂甲を身につけた武人ちゃん


来月頭が端午の節句なので

甲冑女子武人ちゃんの出番


小札の構造とか勉強しました。



胴丸武人ちゃん


ちなみに武人ちゃんが着けてるのは

伝鶴姫着用の胴丸を参考にしてます。


なにげにこういう

ザ日本の鎧っていう鎧姿

普段描かないから新鮮です






rkgk(落書き)


イラストといえば

今月からrkgk(落書き)状態で

掲載する手抜きを解禁


別に売り物じゃないし

頼まれて描いてるわけじゃないから

きちんと清書する必要なんて最初から

ないんだけど気分的な問題ですね


どの程度整えたイラストなら

衆目に晒しても私の精神衛生上

OKなのかっていう部分です



古代ちゃん


いつもだとこっから新しくレイヤー作って

線画を描き、ベースの色を塗り

影色、ハイライト、エフェクトかけたり…

とやってくけど


これはレイヤー一枚

デジタルで描いてる利点ほぼないですが楽




これはレイヤー分けてるし

正直落書きといえるほど

簡単には描いてないけど


線画を清書してないから一応落書き



とらいちゃん


そろそろトライちゃんの表記を

ひらがななのかカタカナなのか

統一したいところ


どっちでもいい




チビビンガ


たぶん一年ぶりくらいに描いた

チビビンガ


描いたいんだけど

羽根が時間かかるから

描き始めにハードルがあります


この点rkgkの恩恵が大きいキャラと言えます



久々になんちゃって厚塗りで描いた

みどりこ


実はみどりこというより

下の草原を描いてみたかった


とあるイラストレーターさんが

公開してる描き方なんだけど

デジタル限定ではあるけど

さっさと描けるわりに結構エモい

草原描けるので楽しいです





おおきくなったみどりこ

※成長したわけではない






どちらの身長もツノは除きます


どうでもいいけど

動物とか恐竜の体の大きさ

ランキングみたいなので

本体は小さいけど

ツノとか尻尾がめっちゃ細くて長いやつが

最大みたいな扱いになってると

なんとなくうーんって感じになります






フルアーマー悪魔っ娘


パーフェクト悪魔っ娘とかもたぶんある

悪魔っ娘ver.KAとかもあるかもしれない





新キャラ

とらいちゃんの遠いご先祖様





モブだけど初登場モブ子


今後いろんなモブ子が

出てくるかもしれないし

出てこないかもしれない







ウマ娘


4月は誕生日シーズンなので

毎日誰かしらの誕生日


本当はもっと描きたいんだけど

私は二次創作絵描くの

なんかストレスなので

あんまり描けないんです


ストレスっていうのは嫌いというわけではなく

精神的に気を使って疲れるんだと思います


メジロマックイーンの誕生日イラスト


前に描いたイラストのリメイク

手直し程度に留めるつもりだったのに

顔が気に入らなかったので

ほとんど描き直しました



スマートファルコンの誕生日イラスト


ファル子丸くて好き



アイネスフウジンの誕生日イラスト

これもrkgkですが結構お気に入り




ネイチャの誕生日イラスト


マックイーンと同じく

前に描いたやつのリメイクだけど

今見返したら衣装とか全然違ったので

大部分描き直しました







こうして見ると

今月は結構イラストアップした感じ

rkgkが効いてますね


この傾向が進んだ結果

精神的ハードルがだだ下がりして

丸描いてちょんみたいな

イラストだらけになったら

それはそれで面白そう





という事で

今月もありがとうございました

来月もよろしくお願いします

khishi-chanでした

◇related links

◇externally link

●home page

https://kishichan.themedia.jp

ブログランキング・にほんブログ村へ