広島を散策していたときのバッグの中身を書き忘れていました。

 

宮島に行ったときのバッグの中身公開

 

 カメラ二台(一眼レフとミラーレス)

 るるぶ

 エコバッグ

 ミニタオル、ティッシュ、口紅

 ミニミニ財布+鍵

 カメラの替バッテリー(※撮り忘れました)

 スマホ(※スマホでこの写真を撮ったので、写せませんでした)

 

 クラシックホーボーにるるぶが入るのかというと。

 

たわませれば入ります^^

 

るるぶとエコバッグを座布団にして大事なカメラを収納。

 

他のものはそれぞれポケットへ。

 

 バッグには3COINSのグローブホールダーをつけ、暑いとき耳当てとマフラーをつけていました。

 

 わたしが二台もカメラを持ち歩いていた理由は、旅行前、夫が「一眼レフは重いから置いて行かない?」と言ったからです。

 

 ・・・はい? 厳島神社へ行くのに、一眼レフを置いて行く?? ありえないでしょ! ・・・というわけで、わたしが持っていきました。でも実際、現地で一眼レフで写真を撮りまくっていたのは夫のほうなんですけどねー。わたしは運搬係( ̄▽ ̄;)

 

 るるぶが犠牲になっている気もしますが、るるぶの高さはクラシックホーボーの横幅にぴったりなのでバッグの形がきれいに保てるし、一眼レフの座布団にもなってくれ、いいことづくめ。国内旅行は割といつもこのスタイルです。


 仕事に使っていたこともあって、以前は頻繁に一眼レフを持ち歩いていましたが、最近は旅行の時だけになりました。でも旅先においては、今でも一眼レフがわたしのマストアイテムです。

 

 再掲ですが、服装はこんな感じでした。

 

 マフラー:Uniqlo

 ジャケット:Uniqlo(ウルトラライトダウン)

 セーター:Uniqlo

 スカート:Te chichi

 靴:GU

 バッグ:Lesportsac

【色番】D431 レストライプラージ(LeStripe Large)

【型番】7520 クラシックホーボー(Classic Hobo)

 

 

 

広島城