毎年6月2日は横浜開港記念日。この日は幼稚園もお休みなので、孫娘を連れて、臨港パークの開港祭に行ってきました。
ダンスや合奏など、様々な催しがあり、平日にもかかわらず、すごい人出でした。
ロサ・アルバの乗船会で横浜港クルーズをしてきました。
ロサ・アルバ
期待以上に楽しかったです。いろいろな船を見ました。
まず驚いたのは、水陸両用バスSKY DUCK。
な・・・なんか沈んでない? 大丈夫??
・・・と思いきや、向きを変えると、元気に水上を走って行きました。
すごい! もうビックリ! 次回は陸から水に飛び込む瞬間が見たいです。
海上保安庁の巡視船さがみ
船籍が横浜港にある日本最大のクルーズ船、飛鳥Ⅱ
日本丸と並び、横浜の象徴・氷川丸。
本牧に横付けされた巨大な貨物船。
整備中のガンダム。なんかリアル・・・。
横浜ベイブリッジは娘が生まれた年にできた橋。真っ白できれい・・・。
陸に上がるとお腹が空いたので、たくさん出ている屋台で買って、芝生の上で食べました。
全部孫のチョイス。ポテトはめっちゃ並びました。
帰りはアンパンマンジュージアムに寄り、ジャムおじさんのパン屋でお土産にアンパンマンパンを買って帰りました。孫にとっても楽しい一日になったみたいで、良かったです。
本日のコーデ
カーディガン:Axes femme
カットソー(半袖):Axes femme
パンツ:Axes femme
スニーカー:Ellesse
バッグ:Lesportsac
【色番】K142 トロピカルデライト(Tropical Delight)
【型番】8148 メラニー(Melanie)
いつも着る前に写真を撮るので、実際に着たコーデとは少し違ってしまうことがあります。今回もそう。
まず、暑かったので、カーディガンはほとんど脱いでいました。あと、バッグは重くなってしまったので夫に持ってもらい、わたしは同じ柄のクラシックホーボーを持ち歩きました。
【色番】K142 トロピカルデライト(Tropical Delight)
【型番】7520 クラシックホーボー(Classic Hobo)
【型番】8148 メラニー(Melanie)
今日は孫もAxes kidsでした。
示し合わせたわけではありませんが、たぶんわたしの服装が、娘に読まれていたんだと思います(;^_^A