最近開店したWORLD BREAKFAST ALLDAY の銀座店に、友達と行ってきました。
今回はブルガリアの朝ごはん。定食にプラスして単品をいくつか頼みしました。白い飲物はアイリャン(塩味の効いた甘くないヨーグルトドリンク)。
ピレシカスバと呼ばれるスープ。割と普通かな?と思っていたら、レモンを絞って入れた途端、突然美味に・・・! びっくりするほど美味しかったです。
友達がムルサルスキーチャイというハーブティを注文。ハーブがどっさり入っていて、ビジュアルからしてすごかった。自分だけだったら頼まないので、友達と行って良かった・・・!
バニツァと呼ばれるパイは、期待を裏切らない美味しさ。パリパリ。
手前の丸いパンはメツキィというもので、真ん中が空洞だったので、白チーズやキュウリやサラミを入れてみました。本当はどう食べるのが正解なんだろう?
メニューの説明も3つ集まりました。2か月に一度の楽しい行事になっています。
次回はブラジルだそうです。絶対行きます!
帰りにロシアやウクライナの食材を販売する赤の広場に寄りました。ウクライナ情勢の関係か、最近嫌がらせを受けたとニュースになっていたお店です。そのせいか、警察の方がお店の周りを見回っていました。
Russian shopとなっていますが、ウクライナ人のお店だそう。以前から一度行きたいと思っていたお店。友達が知っていて、連れて行ってくれました。
スィロークというチョコがけカッテージチーズを買いました。家に帰って、早速一つ食べてみました。日本にはちょっとない味で、とても美味しかったです。
今日のコーデ
カーディガン:Axes femme
カットソー(半袖):Axes femme
スカート:Te chichi
サンダル:Pansy
バッグ:Lesportsac
【色番】D939 バーミースプリング(Balmy Spring)
【型番】7520 クラシックホーボー(Classic Hobo)
行先は銀座ですが、いつもと同じような格好^^;。
昔は銀座って、お洒落して行くところでしたが、最近の銀座はGUやユニクロもあるしセリアもあるしで、普通の格好して歩いていても、おかしくない。だいぶ敷居が低くなりました。
着てみたら首が寂しかったので、一応パールのネックレスを下げていきました。
スカートは、昨夏の終わりに買ったもの。今日初めておろしました。半透明のスカートの下にレースが仕込まれていて、お洒落っぽく、気に入っています。
良いお天気で、暑かったので、カーディガンは途中で脱ぎました。クラシックホーボーは大きめなので、脱いだものを入れる余裕があって助かりました。