昨夜は一晩悩んでしまいました。

 何がいけないのか。レスポがダサいのか、UNIQLOのせいなのか、ラシットが付録だからダメなのか。そもそもワードローブ全体の方向性が間違っているのか。

 ワードローブ総入れ替えの必要あり? 服もバッグも靴も全部買い替え? もうちょっと高いものに買い替えたほうがいい??

 ・・・無理、無理、それは無理。見た目はともかく、自分としては気に入ってるものばっかりなのよう・・・。



 なんとか今まで揃えてきた持ち物・衣類の範囲内で、もう少し垢抜けた装いにならないものか。

 何時間もいろいろやってみて、やっと出した改善案がこちら:

{A45048D3-520D-4C08-B471-9E747F01FF36}
デニムパンツをスカートに変え、ブーツで赤味を加えました。ニットは細いベルトを使ってブラウジング。


{D6111456-46E7-4D50-8910-B104EA13A8B1}
昨日のコーデ。若くてスタイルの良い人が着ればこれもシンプルでいいのかもしれないけれど、美魔女じゃないフツーの50代が着るとラフすぎて見すぼらしいアセアセ


{E93A68E5-9584-4613-AA81-6BD3B745439E}
昨日の小物はこんな感じ。

{3583CBE6-C59D-427B-8417-20A238471AB0}
今日も小物は同じ、スカーフで胸元に華やかさをプラス。

 最初はニットの下にブラウスをプラスしたのですが、いまいち自分らしくなかったので、代わりにスカーフを襟にしちゃえと思いつきました。


{FA39A629-7A63-4685-89BF-669579AE95E9}
スカーフなし。

{3CF88A98-0824-4A48-BC30-74F5774F3A4C}
スカーフあり。お、華やかになるだけでなく、きちんと感まで出た気がキラキラ



 昨日より良くなったのではないかと思います。あと、けっこうスカーフのおかげで首回りが暖かかったです。日没後もダウンジャケットなしでいられた。



 なんかもう昨夜は、全てが間違っている気がして落ち込んでしまいましたが、工夫次第でけっこう変わるものですね。これからもこのワードローブでやっていこう。そしてちょっとでも良く見えるように組み合わせを工夫していこう。レスポ、ユニクロ、アクシーズ、付録ラシット、これからもよろしくね^_^


 しかし同世代が何を着ているかを見るのってすごく参考になりますね。昨日一緒に撮った写真をじーっくり見て、あちらのお母さまはどうしてちゃんとして見えるのか、わたしとどこが違うのか、一生懸命考えました。それが改善のヒントになりました。昨日はちょっとショックが大きすぎましたが、こういう刺激はありがたい。

 娘たちの婚家のお母さま方はお二人ともわたしとほぼ同い年。なのでいつも参考にさせて頂いています。