結婚式の写真が出来たと知らせがあったので、片道二時間かけて娘の新居に行って来ました。



{3D490951-353C-4C96-A09D-2A2141E40633}

 バッグは最初スモールジェニーを考えましたが、荷物が増えてしまったので諦め。一回り大きいサッチェルにしました。それでもパンパン。もうちょい大きなバッグでも良かったかな。
 
 バッグとは別に、お菓子を紙袋に入れてお土産に持って行きました。お土産を渡してしまえば帰りは荷物が減るかと思いきや、新婚旅行のお土産をもらったので、帰りも荷物の量は変わりませんでしたとさ。
 

持って行ってよかったもの:

・上に羽織るもの
・二重編みソックス

 電車の中がエアコンで寒かったので、この二つは持って行って本当によかった。かさばったけれど、持っていかなったら風邪をひくところでした。サンダルに二重編みソックスってヘンですが、暖かくて助かりました。

・日傘

 これはもはやこの時期の必須アイテム。荷物になろうが何だろうが、絶対必要。

 
持って行かなくてもよかったもの:

・一眼レフとその備品

 けっきょくiPhoneで撮り、カメラはろくに使いませんでした。カメラはパソコンに取り込むのが面倒。よほどたくさん撮るか、仕上がりにこだわる場合以外はスマホのほうが便利なんですよね。「今日はスマホで済まそう」という割り切りも大事。
 
 
 夏は意外と荷物が多い。というか、四季で一番荷物が多いのは夏だと思います。
 
 春は屋内と屋内の寒暖の差が少ないのでラク。
 
 冬はたくさん着て出かけますが、外では脱がないので、外を歩くときの荷物は少なく、コートのポケットにいろいろ入る分、荷物は少ない。
 
 でも夏はエアコンの効いた室内と暑い屋外の温度差が大きいので、上に羽織るものを持ち歩かなくてはならないし、日傘や帽子が必要。結局、今が一番荷物が多い気がします。
 
 
 
{72A9D674-2559-4183-BAA0-7936918FAAB1}
夫の勧めで買った半袖シャツ。娘にも褒められました。裁断が良いのか、シルエットがきれい。