2017/6/18
筑波サーキット名物。
耐久茶屋5時間耐久レースにライダーとして出場して来ました。

仲間が作ってくれたステッカーを現地で貼り付けテンションUP。

ブリーフィング中(FBは本名でやってるから普通にバラシます(笑))

我がチームの女性陣は全員美女!
だから顔は隠します(^^)ユルシテネ

マシンと共に祈る。

マシンとひとつになるため祈る。

さぁ!いよいよ長い長い5時間のスタート。

順調に周回を重ねる。

ライダー交代!

全開!全開!ひたすらアクセルを捻る。

第3ライダーも全開!
攻める!

いよいよ第4ライダーの僕の出番。
路面を確認しつつ徐々にペースアップ!

最終コーナーの飛び込み速度は115~120の間。
そのまま5速でメインストレート全開。
耐久は走り切るのが目標。
タイムも順位も二の次。
でも僕は気がつけば最初の周回ラップから11秒縮める←(どんだけヘッポコ走りしてたの?(笑))
調子コクとでんぐり返っちゃうからベストのペースで周回を重ねる。
その後1回ずつライダー交代して気がつけば5時間経過でのノントラブルでフィニッシュ(*^^*)

ゴールした瞬間!
僕は泣いちゃったのは秘密でお願い(笑)
最後に全員の集合写真。
ホント!ピットクルー・メカニックには感謝感謝!m(__)m
そして楽しい1日を皆と過ごせたことに感謝感謝!
マシン)KTM RC125 ドノーマル仕様。
RESULT) 62台中の31位。
周回数)199周
まぁ~!ドノーマルのマシンで出場してたのは我がチームのみ(だと思う)で62台中の31位。
ってことはど真ん中で速くもなく遅くもなくって事ですな(笑)
しゃぁない!今回はこれくらいにしといたる(爆)
お疲れ様でした~(^ー^)