日曜日、宮城県石巻に車2台でボランティアに向かう途中
東北道走ってたら、夜の8時半ぐらいかな福島の安達太良
付近でスタッドレスタイヤはいてたにもかかわらず後ろ走
ってた仲間の一台が時速70キロぐらいでスリップして中
央分離帯に突き刺さり反対車線まで飛び出したと連絡があ
り前を走ってた自分が乗ってた車は路肩に寄せる
とりあえず連絡は取れたが不幸中の幸いで後ろの車に乗っ
てた5人は全員無傷とのことだったが、一人が胸を打った
との事で病院に搬送
距離が離れていて大雪も降っていて視界も悪く下手に動け
ないのでその後とりあえず次のインターで降りて合流する
ために下道走ってたら国道4号線の道が氷だったみたい。
決してスピード出してたわけじゃないんだがこっちの車も
ハンドル取られて右斜線から左斜線に300度ぐらい回転
して30メーターぐらい滑っていって右サイドのボディー
がポールに激突して車体がⅤ字...に折れた
左斜線にはでっかいトラック走ってたんだがなぜ巻き込ま
れなかったのか何にも覚えてない。もうちょっとでぺっち
ゃんこだったよ
車はエルグランド。自分は運転席の後ろに座ってたんだが
シートベルトしてなかったしぶつかる瞬間
あっ!これ死ぬかもって思った瞬間無意識に全身のすべて
の筋肉を硬直させて
おらこいや~!!って感じで覚悟を決めて衝突に備えた
幸いポールが当たって車が折れたところが運転席と自分が
座ってたところの間。まともに食らってたら危なかった
JAFが来るまでの2時間半ダウン着て雪の中真っ暗の道で
ただただ待ってる間、無情にも星だけは綺麗でせつなかった
そんで2台とも後続車も巻き込まず搬送された子も無事で
奇跡の全員無傷。事故も物損だけで済んだがエルグランド
とノアは2台とも全損の廃車。ノアは正面ぐちゃぐちゃな
のにエアーバック出てないし。あれはまずいでしょ
とりあえず福島の郡山で一泊して4人だけ残って次の日残
りのメンバーは新幹線で全員返して廃車手続きだのレッカ
ーだのでずっと動いてて自分らも夜新幹線で帰還。
いろいろありすぎてちょっとパニック疲れと、今頃ボディ
ーブロー食らったみたいにわき腹にじわじわ痛みが沸いて
きてる
まだトラウマチックに恐怖感が沸いてくる
スタッドレスってはいたばっかの状態は危ないんだよね
んで雪も積もり始めが一番スリップしやすいんだよね
まじスノボーとか観光とか車で雪道走る人とか気をつけてください
実体験からの注意勧告です
とにかく全員無事でほんとよかった
生きていることに感謝
そして生かしてもらったことに感謝