【覚書】

○旅行の2か月前に予約しました。

(1週間前くらいでも問題はなさそう?)


○カナダと日本の間には日付変更線が
ありますので、必ず現地での日時で
予約をして下さい!

  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 

ナイアガラの滝の間近まで船で行ける、

ナイアガラでも一二を争う最高のアクティビティ

「Hornblower Niagara Cruise」

(ホーンブロワー ナイアガラ クルーズ)

 

これももちろん個人で予約していけます!

 

ツアー会社からの予約だと、食事や別の観光やお土産屋などが付いていたりするので、「船だけ…船だけに乗りたいんだ!」という方は個人予約がおすすめ。

 

逆に、まとめて色々回れた方がいいなと思う方は、送迎もあるセットになったツアーに申し込むといいです。


NIAGARA CRUISE.COM 公式サイト

(日本語での概要はこちら:Canada Theatre様)

 

時期や詳しい内容については

Petite New York(mikissh様)を参考に!

 

 

①公式サイトを開き、右上の黄色「BUY TICKETS」をクリック。

下にメニューが出てくるので、「Voyage to the Falls Boat Tour」 (フォールズボートツアーへの航海)→「LEARN MORE」(詳細を見る)をクリックします。

 

 

②20Minute Boat Toueと書いてある方を確認して「BUY TICKETS」をクリック。


・フルミスト(日没前)
・ライトミスト(日没後)
・ナイアガラの滝のイルミネーション(日没後)
・フレックスタイム(いつでも出航)
がありますが、特に時間指定はないので、営業時間内に船着き場へ行けば大丈夫です。

 

③でかでかと「checkout」の文字が出てきますが、下にカレンダーが出てくるまでしばらくお待ち下さい。

 

 

④カレンダーがでたら、濃い青になっている日付を選びます。

その後は下の図に沿って入力して下さい。


 

 

⑤人数を入力し、「CONTINUE」を押すと、個人情報入力欄に移ります。
※黄色の枠、15分以内のカウントダウン内に入力して進めないと、始めからやり直しになります!

 

 

⑥個人情報を入れ終わったら、今度はクレジットカード情報を入れます。
※次のカウントダウンは5分以内です!
入力が終わったら「SUBMIT」(送信)を押します。

 

 

⑦以上で、確認をして終了になるかと思われます。
メールアドレスに以下のようなメールが届いていたら予約完了!


日付、内容に間違いがないかしっかり確認して下さい、

このメールを印刷して、当日乗り場まで行って下さい。

 

 

【その他の覚書】

○滝を濡れながら間近で見たい場合は2F部、濡れたくない場合は1Fのガラス張りになっているところへ乗船しましょう。

 

○滝の間近はほとんど暴風雨状態です。水に濡れたくない人は、100均のカッパ(ズボン)を着た上に、配布される赤のビニールを着ればいいかと思います。
最後はカッパもビニールもごみ箱に捨てて帰ります。

○携帯はこういうケースに入れると、水濡れを気にせず臨場感のある動画や写真を撮影できます。

 

○靴も、場所によっては結構濡れますので、ビーチサンダルまたはビーチシューズを履いておくといいかもです。

 

○午前中(8~9時頃)に行くと結構空いてはいますが、アメリカ滝が少し逆光で見えにくくなります。

 

○滝の水しぶきが、少し湖特有の生臭さを含むことがありますので、においがダメな人は1Fに乗船すると良いかと思われます。