防府航空祭レポの続き


この日は天気予報は晴れだったけど朝から曇り。

6時過ぎに西門前行ったらすでに数台並んでる。

列の後ろについていると別の門が早く開くのでそちらへ行けとのこと。

そこは基地場外の広場になっており、道路の混雑を避けるため一旦開門待ちの車をここに入れ、時間になったら基地内駐車場へ移動させるようになっていた。

開門は8時だがここから基地内への移動は7時半過ぎに始まった。

早く行ったのでわりと奥のエプロンに近い場所に車を置けた。


防府はそれほど大きい基地ではないため、展示機も少ない。

ジェット機はC1、T4、T400くらいであとはプロペラ機とヘリのみ。

以前米軍ハリアーが来てたこともあったけど今年は自衛隊機のみ。


展示飛行はまず防府に駐屯するT7と陸自のOH6、UH1が上空パス。
T7単機による機動飛行。



くまさん@長崎のブログ-hofu1

くまさん@長崎のブログ-hofu2

その後T7がいっぱい離陸。
外来機を含めたパスではまずT7の10機編隊、芦屋T4や築城F15、習志野C1、芦屋T400、芦屋UH60、等々。



くまさん@長崎のブログ-hofu3

くまさん@長崎のブログ-hofu4

エアロックピッツによる曲技飛行。



くまさん@長崎のブログ-hofu5

陸自は毎年行ってる戦車の体験登場を実施。
人気があるのでいつも長蛇の列でまだ乗ったことありません。



くまさん@長崎のブログ-hofu6

昨年から実施しているらしいランウェイウォークも行われました。
RWW12からRWY30に向かって約1Km滑走路を歩きます。
いろいろ説明も聞けて楽しかったですね。



くまさん@長崎のブログ-hofu7

その後築城F2の機動飛行。



くまさん@長崎のブログ-hofu8

くまさん@長崎のブログ-hofu9

防府駐屯陸自のOH6、UH1による散水消化デモ。



くまさん@長崎のブログ-hofu10

新田原から飛来したF4の機動飛行。


最後がブルーインパルスですが、この頃には天気も良くなって青空も見えてました。



くまさん@長崎のブログ-hofu11

くまさん@長崎のブログ-hofu12

くまさん@長崎のブログ-hofu13

今回天気が良かったので1区分と思ったのですが風が強く、途中で課目変更になったようでした。
久々にサクラも見れたけどあまりに頭上過ぎて写真には全然収まらず、風で形もちょっと崩れたような。
ブルーは築城からのリモートでしたが、最後にバイバイフライトやってくれました。


くまさん@長崎のブログ-hofu14

くまさん@長崎のブログ-hofu15


ブルーが終わってすぐに車に向かったのですが、駐車場が一番奥だったために全然車の列が動きません。

結局基地周辺を脱出するまでに1時間くらいかかってしまいました。