今日は8時06分に病院駐車場に入りましたが、玄関で人が溢れている?何かあったのか。入る順番が来ると自動検温装置が壊れ、手動に切り替えていました。寒い中、院内に入るのに15分もかかりました。
やはりいるんですね!ずるい横はいり、気づいているのですが誰も注意しませんでした。
福岡のテレビCMで子どもが「ずるい!横はいり!」というシーンがあります。大人になるとああなるんだよ、どうしてかな?
1年間の総合検査
検温・血圧・体重・Spo2・血液検査・尿検査・呼吸機能検査(治験)・精密呼吸機能検査(4種)・レントゲン・CT・6分間歩行検査でした。
体調が悪かったので心配しましたが間質性肺炎の悪化は見られませんでした(ホッとしました)
たびたび起こる肺炎
肺炎球菌ワクチンを接種することにしました。インフルエンザはどうするか検討中です
間質性肺炎患者の悪化リスクはコロナ・インフル・風邪・肺炎なのでくれぐれも注意が必要と言われます
私の場合は睡眠時の誤嚥性肺炎です。手洗い・うがい・消毒・マスク、口腔ケアをしていますが防ぎきれません
今晩から寝る寸前に歯科でやる濃いめのイソジンで口ゆすぎをしてみようと思います。