前の投稿で体調不良を書きました。
「呼吸が悪いようで特に夜間が息苦しい。肺の詰まり感、空咳に痰、36.7~36.8の変な熱、気分が悪く肺のどこかが悪いという体感」

昨年も同時期に同じような症状になり入院しましたので気をつけて暮らしてきたのですが・・・
夜間の息苦しさ、胸の痛み、息切れ、血圧上昇、倦怠感がますますひどくなったので病院へ行きましたら、肺炎一歩前でありました
どうも私の場合は誤嚥性肺炎みたいです。この3年間を思い返すと夜間の低呼吸のため肺に唾液が入り酷く咳き込んで起きることがありました。
今年から毎月歯科に行き口腔ケアも万全だと思っていたのですがまだまだ予防が足りないようです
まったく熱が出ないので病院へ行くまでの踏ん切りがつかないうちに悪くなるみたいです
今回は7日間寝込みましたが何とか回復してきました。

コロナ感染第8波に入ろうとする中、病み上がりでしたが娘から招待されていた大相撲九州場所へハラハラしながら行ってきました。私は小兵力士を応援しています。
残念なことに今年の九州場所はお客さんが少ないようです。


幕内土俵入りで人気小兵力士の宇良と翠富士が前に来たので写真を撮りました。
写真左から宇良、翠富士(小さいです)


十両土俵入り、力士写真前から4番目が炎鵬(一番小さい)