今日は下がり続ける呼吸機能の検査が中心でした。
前は年間5%の低下でしたが、今回は年間15%の低下で数値的にはよろしくありません
肺の白さは大きく変わらないのですがこの努力性肺活量FVCが大きく下がると良くないようです
このまま下がればあと2年です。予後の60~65ヵ月にあたります。
その他の肝機能検査、レントゲン、KL-6は問題ありませんでしたが、今回の数値を見て次のことを考えましょうと言うことになりました
オフェブの効力が下がってきているとの判断で、オフェブと併用しての治験をすすめられました。
診察の最後に特定医療費受給者証の更新書類と治験の申し込みをしました。
このところ体調不良なのですが、ウォーキングを止めてしまったのでますます筋力が低下しています
主治医もウォーキングを再開するようにと念を押されました。
暑いので近くの浜辺を裸足でジャブジャブと歩いてみようかな・・・
訪問いただきありがとうございました