今回は通常より2週間伸びて43日ぶりの検査・診察日でした。
問診→血圧→心電図→血液検査→尿検査→スパイメトリー→レントゲン
スパイロメトリーは正常な人は80%以上、私は63.3%で少しずつ低下気味です。その日の体調や吹き方によって数値が変わる日があります。
レントゲン変わりなし、血液検査異常なし、KL6は主治医が忘れていたので次回になり、さらにCTも忘れていたので次回になりました。
変わりないので必要ないと思っていたのでしょうか。とにかく忙しい先生です。
次回は12月末、6分間歩行も含めた検査があるようです。
下痢が増えました
10月3日から下痢が始まり、ほぼ毎日続いています。整腸剤と下痢止めを処方していただきました。
お尻がヒリヒリしています。
野ぶどうの収穫
今年も山を歩き野ぶどうを収穫、同じ場所へ行けば必ず出会えます
少しだけいただけば、来年またそこから伸びてきます
今年は3升だけ漬けることにしました。写真の材料は900ml分くらいです。
葉は、あの葡萄と同じですが実はまったく別物です。
指が見えますね!バチ爪です。
病気に効くかはわからない、自分独自の野ぶどうエキス酒になります。
今回は琉球泡盛 久米島の久米仙、アルコール度数43度に漬け込みます。
読んでいただきありがとうございます。