
木枠コンポストの切り返しをしました。
まわりの木枠をはずしながら、
となりに木枠を組み上げていきます。
上部の板が底にくるようにします。(木枠も循環させます)
上部にある木の葉や草などはまだ分解をしていませんので
米ぬかなどをはさみながら入れていくと
それを養分として分解が進みます。
下の方に残ったのが出来上がった堆肥で
これは5月の野菜の植え付けに使用できます。

となりに組み上げた木枠コンポストの写真です。
分解途中ですから、米ぬかをはさみながら積みました。
次に切り返すころはこれが堆肥になりますね!
とても便利なコンポストです。
5月11日の糸島くるくるマーケットで展示予定、
今回の展示ブースはもりだくさんです。