木枠コンポストの紹介 循環生活研究所オリジナルの木枠コンポスト。 主に庭木の剪定枝や落ち葉、雑草などを堆肥化する便利なものです。 写真は1㎥サイズ(1m×1m×1m)で、これで1年分入ってます。 新しい剪定枝を入れました、分解が進むとすぐにぺったんこに 時々、切り替えしをしながら米ぬかなどを入れるともっと早く分解します。 切り替えし(かき混ぜ酸素を入れる)を行わないとダメです。 ちなみに、自然界では1cmの土ができるのに100年かかると言われてます。 自然界での切り返しは小動物やミミズが行っていますね。