週末はどこ行こ〜か?と、話し始めてから

鶏冠山行くよ!と

メンバー募って見たけれど

みんな予定有り…ショボーン残念


声かけが急すぎるんだよねタラー



ちょうど今週は西沢渓谷の紅葉最盛期!


行くしかないね〜ラブ


愛知から休憩しつつ4時間ちょっとで西沢渓谷に到着です紅葉









美しすぎる〜ラブ

鶏冠山登らないで1日のんびり西沢渓谷楽しんでもいいんじゃないか?ってくらいの紅葉




しかーし

YouTubeなどて予習をしてきた
鶏冠山!行きます!目標の第3岩峰のぼります

気合を入れて出発!
スタートから少し行くと
渡渉が
雨の翌日だと膝くらいまで増水するらしい…

連日、晴れが続いてたのでここは難なくクリア口笛
そして尾根道に入る予定だったのですが

綺麗な渓谷につられ
目印と踏み跡があったので

渓谷沿を歩いて行ってしまいますガーン



ここは東沢渓谷らしい
美しい…が…間違ってる



尾根を登るってわかってるのに

どんどん渓谷を降りていく…

ルートミス気付かない……


ふとスマホを見ると
全然違う場所を歩いてるガーン

ここで戻って尾根を登ろうと引き返し
歩いていくと
渓谷から尾根に向かっていく踏み跡を発見!!

これって同じ様に間違えた人の踏み跡何じゃない?と話して
斜面を登ることに……

そこは高低差130メートル

登っていくと
次第に踏み跡は消え
落ち葉とフワフワの土ガーン

エッジをきかせて歩いても
土が崩れ一瞬一緒に崩れ落ちそうにガーンガーンガーン

掴まるものなく

土に爪を立てるように
指をさす


何とか堪えれてセーフでしたアセアセ
めちゃめちゃ怖かった〜

時間がかなりかかったけどどうにか尾根道へ到達えーん



ここからは落ち葉で踏み跡が消えてる所もありますが
ルートはわかりやすかったです

そして鶏冠山の核心部へ