最低限の家事しかしてないと言われてきた
最低限の家事って何?
調べてみた
最小限の家事とは、生活を維持するのに必要な家事のことです。 それ以外の家事は、やるに越したことはないけれど、やらなくても何とかなるものが多いでしょう。 家族が困らない程度に家事が行き届き、余った時間は笑ってごきげんにすごす。 そのくらいが、快適に暮らす秘訣なのかもしれません。
どうなんですかね。
家事以外に育児も私がしてますけどね
何かあったら私のせいやし
お前の教育が悪いとか言われるしー
はぁ。
2人とも良い子だと思うよ???
一体何を求めてるん???
正直息子が将来夫みたいになったらと思うと恐ろしい…
男がキッチンに立つなとかいう発想の家庭…
専業主婦だろうが共働きだろうが今時そんな事言う人いないやろ???
絶滅危惧種やん。
夫も私も一生理解し合えない。
一緒にいてたら楽しい事も沢山あったけど