勤めている会社で「国技館の焼き鳥」が配布?されました。


アメダス3001のブログ

あの有名な「冷めても美味しい」国技館の地下で作られている焼き鳥です。

以前、NHKで報道されていたので知ってはいましたが

実物はこれが初めて。


なぜ、この「国技館の焼き鳥」が勤めている会社から支給されたかというと・・・

「新大関 把瑠都 」の後援者との縁があって、毎年送られてくるそうです。


会社から鞄に入れて持ち帰ったのですが、折箱を縦にして入れてもタレ等が漏れることなく

無事「お持ち帰り」。


アメダス3001のブログ

ボリューム満点で実際に「冷めても美味し」かったです。

ご馳走様でした。


お相撲さんとは近所の錦糸町駅前でばったり出会うことも多く、例えば

・横綱 白鵬  が、家族連れで錦糸町南口側をお散歩

高見盛  が、アルカ・ウエスト1階で若い女の子に「高見盛お久しぶり~」とびしゃびしゃ叩かれて

といった感じです。


把瑠都 関とはまだ出会ったことが無いのですが

インタビューでいつもニコニコしているのを拝見して

「う~ん、いいかも」と好感が持てます。

是非、ヨーロッパ勢琴欧洲 関共々

初のヨーロッパ勢横綱目指して頑張って欲しいです。