旦那は仕事に行きました

ありがとうございます


今までじぶんの何かを叶える、希望

ちいさなことでもね

何かが食べたいとか

これが欲しいということを

自己完結して生きてきたんだなって


そこに誰かに頼って買ってきてもらうとか

そういうことを選択肢の中に

あんまり入れてこなかった人生だったなと


それがじぶんにとってどれだけ無理させてたというかやっぱりあぁ…無理する事が当たり前だったんだなぁてすごい思い知らされた感じもあったし


ついでにこれ買ってきてよって

言えなかったことはなんかなんかね


まぁそんな感じ


でカード引きたいかなぁw


現実化?

ほんとに目に見える現実はあたたかすぎちゃって

そういう現実が起きたら有難いなとか心にこう深ーく感じることとかあるんだろうか

わたしの場合めっちゃ違和感で

受け入れられないというか

なんかね違和感がすごく強くて

その度にあーなんか

これはほんとうにじぶんが創り出していることなのかなってすごく思うっていうかね


でさっき自己受容

周りにはすごいもう受け入れられているけど

じぶんがその状況にすごい違和感をもつのはなぜ?

ていうリーディングをしたんだけど

それですごいドンピシャなカードが出て

やっぱこういうことだよねぇ

みたいな

うん、で今回はもっと具体的に

わたしほんと専業主婦向いてないなって

もう何回も何回も言っているんだけど

なかなかその生活から抜け出せなくて

なんかこのぉふふ…なんかそのお金をもらっていたからやりたくないこともやっていたというか

なんか専業主婦はもう、ねやっぱりお給料もらえないし、まぁそういう考え方をどうなのかな?て思うじぶんもどっかにいるのかもしれない正義マンがいるから

でもそれに疑問を持ってもいいんじゃないかなってみたいなのも思ってきて

なんかあの、そのタブーというかそういうなぁなぁで生きてしまった事に対して最近じぶんの事もそうだしもう大きく大きく世の中的な事もそうなんだけどみんながそれはこう暗黙のルールとかタブーみたいなふうになっている今の世の中に対してめちゃくちゃわたしは吠えてしまう時があってw

それが昨日なんで


専業主婦はお金もらえないの?


www

なんかほんとにそれに対してめちゃくちゃ吠えてしまって旦那とか息子がいる前でめちゃくちゃなんか

なんでわたしお金ももらえないのにごはん作らなくちゃいけないの、だったらこの時間絵描いたりとか自分の好きなことをしてそれでお金を稼ぎたい!


なななんかそんなことを言っちゃったんだけど

でもなんか旦那はべつにお前ふざけんな、何いってんだ稼いでねぇだろとか専業主婦のくせに生意気みたいなだとかそういうことは一切なく

なんか普通にごはんの支度を手伝ってくれたりとか

息子をなんかみてくれたりして私だけほんとわがまま言いまくっててなんかすげぇ自己嫌悪と罪悪感みたいなwww


感じの気持ちがぶあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁて

出てきたの

またちょっリーディングする前にもぉ…w

でなんかだからその


専業主婦わたし向いてないみたいです


わたしどういう日常を送りたいのかな

そこからへんをちょっとカードきいてみよう


なんで毎日3食とかつくるのこんなにもやなんだろう(実際1食でもつくれないときの方が多い)


毎日ごはんをつくるということがどうしてわたしは

こんなにも嫌なのかw


(カード切る)


なんかそこにまあいいや


じゃあこれ、なんとなくこれ


ッぃ‼︎

ひっくりかえったよ‼︎(ウィスパーボイス)


以下省略



もう2枚目サインディピティー

サインそれサインだよ

その現象めちゃくちゃサインだよっていう

まぁさっきあげたのがわたしがめちゃくちゃばかくそわがまま言い放題、本音ぶちまけてんのに周りはそれでいいんだよ、なんにも責められない現実が創られるのはなぜ?それに対してめちゃくちゃ違和感が自分の中であるのはなぜ?というリーディングをした時に一番最初に深層心理のカードが出たの

根底からの希望というのが出て、でそれとリンクしているんだけどサイン、それがサインだよってわかりやすく教えてくれているんだよってでそこの気持ち大事にしてねって言われているのと

3枚目に出たのが手放しのカードでそのやっぱ自分のまんなかを生きるというのはじぶんでつくっていくもので誰かが今までつくってきたものではなく

新しく一からじぶんでつくっていきたいじぶんもいるんだけどそれってやっぱとてつもなくこわいこと

とか不安とかその未知っていうのはあの、こわいじゃない、しかもこれってわたしの中で苦手分野になってしまっていることだからまぁ思い込みの中でそうなっているかもしれないし、今までの生活、環境の中でのもうそういう少しづつ苦手という意識がちょっと強くなってしまってたかもしれないんだけど

うん、なんかもうやっぱ

お母さんだからとかそういうのはもうねいらないよ

というねやっぱその基準はじぶんでつくっていいし

じぶんだからというのを感じます

あなたはそっちの道いくの?

行かないでしょ?みたいなw

もうほんとにこれからじぶんで

みち

をつくるんでしょって

大勢の人達が行ってる道行かないでしょ?って

行きたくないんでしょって言われているような感じ

www


で一番最初のカードだけ裏っ側に出たので


なんでわたし毎日3食とかごはんこんなにもつくりたくないの?


せーのっ


ぁまたこれでたーなにこれゴールデンのカードふたつこれね、ハートちゃんゴールデンのハートちゃんはねほんといやぁーすごい

もうほんとそれでいいよ〜ていわれてますね

なんかがんばれとかわがままだとかあのもっと努力しろとか全くそういうかんじじゃなくて

だってそうしたいんでしょ?w

てだってそうしたいんでしょ?ってwいう

それが本心だよっていうw

でも振り切りたくないし

なんの為に今この物質世界?肉体と心とか

まぁ3次元と称されるからその言葉を借りていうと

3次元とまぁそのスピリチュアル、精神とか魂とかそういう実体がないものの世界というかあのぉ

どっちかに偏りすぎるとほんとにみえなくなる

(陰謀論とか情報探究しすぎて家事、育児放置してたら家庭崩壊しそうになったので)

だけどうまーくうまぁくこの2つをやっぱ現実を生きながら日常のひとつひとつの中にサインが転がってて日常を生きるからこそじぶんの本心が

ごはんつくりたくない、毎日3食なんてごはんつくりたくない、毎日洗濯なんかしたくない、ていう気持ちが出てくるわたしの生活はね

わたしはそう思っているんだって


じゃあこれに対してアドバイス的な

こうするといいんじゃないかなみたいな

これを大切に!みたいな


(カード切る)


これにしよう


いっせいのせっ!


なるほど

次の扉は用意されている

その扉を開けるのは自分自身

みたいな


あぁーそうバランスだよ

そうそうそうそう!!!

バランス、調整する

そうなの!やっぱそうなの!

わたしが今言った5次元と3次元のバランス

バランスがほんと大事よぉって

その

じゃあごはんつくりたくないからつくりませーんw


それは現実的にまぁ最終的にはこうそういう未来もまぁできなくはないのかなとは思うけど

ま、その中にもじぶんの体感したい気持ちとかあんだろうなというのはあってなんかその、持ってないもの?なんていうの?まぁじゃあこれがお金で解決ができる事があるじゃないですか

家事とかも食洗機導入したりとか

まぁある意味頼るってことですよね

そのじぶんじゃない誰かに人ではないのかもしれないけどまぁその力を

じぶんでどうにかしないというのもそこもリンクしているのではないのかなと思うんだけど

その為にお金が必要だってお金が今手元にないとか

そんなに使えないという人はまずお金が必要だってなってそうなるとやっぱほんとうにじぶんの望み叶えてあげる、じぶんの本心だけ最近めちゃくちゃ膨れ上がっているんだけど結局もういやそんなのむりでしょみたいな今のじぶんの生活だったら乗り越えるハードルがめちゃくちゃありすぎるでしょ?みたいなあ、やーめたみたいな思っちゃうんだけど

いや、もうそこで一歩一歩でいいんだよ

かめのペースでいいんだよ

かめのペースを体感する事がとても大事で

なんか結局はじぶんの中でお金がないからとか

わたしのわたしの個人的な理由なんですけど

そんなにそこまで正直執着してないことで

どっちかっていうとお金があったらわたしやんなきゃいけないじゃんみたいな言い訳にできないじゃんみたいな

また長くなっちゃったんですけど

なにかわたしのリーディングで引っかかったりとか共感まぁこころに響いたことがあったら

受け取ってみてください

まぁこれはわたし自身のリーディングなので

全然見当違いな事を言っている事もあるかもしれまないんですけどもまぁみなさん結構繋がっているのかなという意識の中ではちょっと思ったりもするし

やっぱその出てくるじぶんの目の前に出てくる人たちはじぶんを演じてくれている方々

ほんとにそうなんだろうなぁと

そう考えたときにあっ…わたしのこと認めてくれる人いるんだというかわたしの中で認められてない部分がたくさんあるっていうの気付かされるけど、結局つくられている現実はやさしいし、あったかい、暴言言ってるじぶんでも受け入れてくれている現実というのがということはじふんの中でもそういうじぶんがいるんだってなんか思えたりもするし、ね


はいっ!長くなる


ここまで見て(聴いて)いただいてありがとうございました



スタエフ録音したの文字起こし

息子の合体ロボット組み立て呼ばれながら

2時間かかった_(┐「ε:)_


天の声

ながらyoutube見るより有意義な時間だったとはおもうよwww


音声版はこちら