昨日は斜里と北見の友達と釧路へ行って来ました
斜里の友達とは弟子屈の道の駅摩周温泉で待ち合わせ

釧路へ着いたのはちょうど昼
浜町にある海産物を加工販売している
阿部商店内にある鮭番屋という炉端焼きに入りました


ここで魚介を買います


買いましたらテントの中へ…
こちらが鮭番屋
炭火で焼いていきます
焼くタイミングは
店のおじさんが見回りに来てくれます

焼けたらハサミで食べやすくしてくれます
僕が買ったのは
ホッケ、ししゃも、えび、鳥手羽串、味噌サガリ串、ごはん、味噌汁で1,000円でした。

安かったです。

以前、幣舞橋そばの
フィッシャーマンズワーフ MOOの岸壁 炉端は2,000のチケットだけじゃ足りなかったので、鮭番屋は良かったです

その後はメインイベント!
釧路市立美術館へ

こちら葛飾区亀有公園前派出所 展
通称 こち亀展!

週刊少年 ジャンプで連載されていた漫画の展覧会です

こちらは全て撮影OKのものです


キティちゃんとのコラボ

両津勘吉が損害を与えた金額


40年 単行本200巻凄い続きました
素晴らしいですね
7月9日までですよ!

かえりに うるとら食堂でバイキング式の夜ご飯

サーモン刺身 さば味噌煮 いか大根 塩辛
あさり汁は忘れられたのでその分返金してもらった

釧路は遊べるところ全然ないね

でも、今回は楽しめました