こんにちわ



名古屋市瑞穂区でホームパーティー料理教室開校予定のkana’s home partyです😊





今日はデイキャンプ当日編です🏕✨

まずは当日の料理の仕込みから!!




タイマーにかけておいた炊き立てごはんで、おにぎりを🍙






あとはぶどうを洗うだけ🍇

当日は荷物の確認や子どもたちの着替えや家事などでバタバタするので、これくらい簡単なのがいいですね🥰




さて、荷物を積み込んだら出発です♪

今回は犬山キャンプ場にお邪魔しました🏕





そうそう、求めていたのはこんな自然🌿

タープを張るつもりでしたが、こもれびがちょうど良く、日差しもそんなになかったのでやめました😊



雰囲気がでるからそれでもタープ張りたかったけど、夫にいらないよーと言われ、1人で張る自信もなくあっけなく諦める私。。

前日にYouTubeで張り方勉強していったのに😭




急に行くことを決めて色々買ったので、ラックなどがまだ届かず、荷物置き場がなくて、レジャーシートを脇に置いてました😊




まずは、釣り堀で釣り🎣

最近息子が釣りにハマってまして🐟

キャンプ場を探す時は必ず近場で魚釣りできるところを探しています❤️






この日は私が1番釣れました😆

30分で10匹くらい?!

魚触れなかった息子も、この日持てるまでに成長✨





娘はお魚さん可愛い〜っと大興奮してました💓




餌はうどんに魚の餌?がついたものだったので、子どもも触れました👌

釣るポイントとしては、うどんを1センチくらいに小さくちぎって針につけること!!

お魚さんも慣れてるのかうどんの周りの餌だけ食べようとして、針についたうどんを口に入れてもだしてしまうので、もらったままの長さのうどんではなかなか釣れませんのでご注意を🤣





お腹が空いてきたら、バーベキュースタート🥩

パパが火起こししてる間に、前菜やテーブルの準備です🍽✨






ナイフとフォークを子どもに並べてねって頼んだらむきが揃ってませんが🤣




今回のメニューはこちら💁🏻‍♀️

ノンアルコールモヒート

枝豆

ピクルス

ベーコンカマンベールチーズ

バゲット

カラフル野菜の串

海老

豚肉、牛肉

とうもろこし

おにぎり




夫がバーベキュー焼いている隣で、私はベーコンカマンベールチーズを🥓







焼けたらキャロブシロップをたっぷりかけて、バゲットにのっけていただきました❤️

これはお酒が欲しくなる美味しさー😆







お肉や串焼きも順調に焼かれていきます🥩






たくさん食べたあとは片付け✨
ベテランキャンパーのお友達が教えてくれたのですが、このようなカゴに洗う食器をまとめておくと、洗う時にカゴさら持っていけて、洗ったあともカゴにいれて自然乾燥ができるから楽ちんだと😍






この状態から、洗ってピカピカに✨






このまま放置しておいたら、帰りには結構乾いてました🍽

ちなみにカゴはダイソーで買いました😊




食べたあとは、いかだボードで遊んだり♪






アヒルに餌やりしたり🦆







川で遊んだり、森を散策したり🌿







小腹が空いたらおやつタイム🍭





皮ごと焼いていたとうもろこしがいい感じになってました🌽

何もつけなくても甘くて美味しい😆






パーコレーターで豆からひいてコーヒーをいれて☕️







定番スモアと、ぶどう🍇

あとはゼリーなどを食べました😊




その後もシャボン玉や虫取りなどをして遊び尽くし、撤収‼️

帰りの車で、今日はとっても楽しかったーと息子に言われ、内心ガッツポーズの母でした😆




犬山キャンプ場、トイレも綺麗で、子どもたちの遊びもたくさんあり、とても楽しく過ごせました🥰

虫も予想より少なく、蚊なんて全然いませんでした😳





バーベキューもレンタルできたり、水上バーベキューデッキがあったり、ティピーで泊まれたりオートキャンプできたりと、盛りだくさん☺️

初心者でも十分楽しめました♪




帰宅後は、残った具材でカレーライス🍛

だいたいいつも量が多すぎるので🤣

キャンプ場でもバーベキューの残りをカレーにしたら、残り物もなくなるし一品作れるしで一石二鳥だなと思いました✨

カレーは子どもたち大好きだから、よく食べてくれて嬉しいですよね💓




今度は泊まりでキャンプ行きたい!と子どもたちが言ってるので、また下調べ頑張ります💻📖🖋




焚き火や夜の星空、朝日、、、

見たいものやりたいことがまだまだたくさん❤️

三密も気にしなくていいし、マスクもはずして過ごせるし、開放感いっぱいでリフレッシュできます🌳🌳🌳

これからキャンプたくさんやりたいです☺️




ちなみに、服装ですが👗

子どもたちは水着にラッシュガード、あとはUVカットのレギンスにUVカットの帽子でした🧢

UVカットのレギンスはユニクロさんで見つけました💓



子どもたちに買った帽子はこちら🧢

サイズ調節もできて、首うらまで日差しもカットできて完璧です✨






私も水着に見えない服のような水着に、レギンス、帽子でした👒

家だと一日中家中クーラーをつけてるような汗嫌いな私ですが、汗をかいてもいいと決めた格好をしていれば汗も気になりません🙆‍♀️

水着に見えない水着、おすすめです笑




私が購入したのはこちら💁🏻‍♀️








探してたらたくさん可愛いのあって迷いました❤️

キャンプグッズも見てるとたくさん欲しくなって、耐えるのに必死な私🤣




次のキャンプに行けるまで、また色々勉強します☺️

長いブログにお付き合いありがとうございました✨





インスタグラムもやってます♪


よかったら見てください❤️



kana’ home party専用LINE作りました📱

教室のお知らせや、個別トークができます😊 よかったら友達追加してください♪