こんにちわ



名古屋市瑞穂区でホームパーティー料理教室開校予定のkana’s home partyです😊




昨日、めでたく?また歳をとりました😁

コロナ感染者が増え続ける中、子連れで外食するのも怖くて、、、



それなら、お取り寄せしよう💡

ということで、千葉県で一位をとったこともあるフレンチレストラン、ラカルティリヨン海浜幕張さんのフルコースをお取り寄せ💓




全て冷凍で届きますが、冷菜は前日から解凍要とのことだったので、前日指定で届けてもらいました😊





このようにわかりやすくそれぞれ個別に包装されて届きました🎁



冊子に盛り付け例も載っているので、あとはハーブや足したい食材を用意して🌿



テーブルコーディネート はシンプルに🍽





まずは前菜🌿






ディル、いくら、ミニトマトはこちらで用意したものです☝️



やはりフレンチのソースは、素人ではこの奥深さはだせませんね‼️

さすがプロの味でした❤️




このあとスープがあり、続いてお魚です🐟






ディルといくらはこちらで用意しました☝️



低温調理されたお魚たちが柔らかくて😭💓

低温調理の勉強がしたくなりました😍




次はお肉です🥩






こちらで用意したのはクレソンのみ☝️

付け合わせの野菜がついてくるのであたためて盛り付けるだけで豪華になります😊




その他に、パン、バター、デザートにチーズケーキもついてました🍰



全体像がこちら💁🏻‍♀️






冷菜は盛り付けて冷蔵庫にいれておけば楽しめますが、温菜はお皿もあたため、一品ごとに盛り付けないと冷めてしまうなと😂



自宅で特別な調理器具がなくてもお皿をあたためておける方法も、勉強しなくては💡



私は飲みたかったので、最初に全部盛り付けてしまい、最後のほうは冷めてしまって、それでも味は美味しかったですが、より美味しく食べるには工夫が必要だなと感じました🧐

また次回の反省点に✨



ケーキは、食べログでスイーツ百名店に2年連続で選ばれている、パティスリーアバロンさんで🎂

いろいろな種類を食べたかったので、ホールケーキではなく、小さいケーキをいくつか購入しました🍰






桃が丸ごと一個のったケーキはインパクト大✨



みんなでシェアして食べました❤️

素人にはとても作り出せない、複雑で繊細な味で、ハマりそうです😍




子どもたちからは絵のプレゼント🎁



息子作💓




娘作💓



娘の絵には兄が描いてませんが、兄が恥ずかしいから描くなと言いまして🤣

パパ、ママ、娘だそうです😊




可愛い絵に、毎年描いてもらっておけばよかったーと後悔しましたが、これからは毎年描いてもらって大事に保管しようと思います❤️



外出もなかなか自由にできず、祖父母にも会えず、病気に怯え、ストレスの溜まる日々ですが、

子どもたちが日々の癒しです🥰

1日何回かかんしゃく起こすのでその時は😫こんな顔になりますが笑



今年は、体も心も、健康に過ごすことだけで充分🙆‍♀️✨

1年間また頑張ります❤️




インスタグラムもやってます♪

よかったら見てください❤️



kana’ home party専用LINE作りました📱

教室のお知らせや、個別トークができます😊 よかったら友達追加してください♪