in Victoria CANADA
Amebaでブログを始めよう!

エコ検定一週間前!!

さむーい日が続いていますね!


冬のきんと冷えた空気と澄み切った空は大好きですが、如何せん寒いのは苦手です。。


横浜のはずれからコンニチハドキドキ 小俣です。



【エコ検定 一週間前】


さて、記事のタイトルにもある通りeco検定の日が近づいてまいりました。


先日受験票が届きまして、会場を確認したところ我が家の近くの大学でした。


「大学」で「試験」を受ける…となると、やはり思い出されるのは大学受験です。


当時は教室の温度に合わせて調節できるよう、着脱しやすい服装を心がけていました。


その結果、薄手のカーディガンを何枚も重ねて結局着膨れ…というお粗末な格好になっていましたが。笑


今回の試験会場はやはりeco検定ですから設定温度は低めなんでしょうかねー。


受験当時を思い出し、得意の KASANEGI STYLE で頑張ってきます!!




【広島旅行記】


そんな私の KASANEGI STYLE を地域全体で実施しているのが広島県の岩国市です。


先日ママンと二人で広島に行ってきました。原爆ドームや宮島など、見所いっぱいの


広島ですが、今回私たちが目的としていたもののひとつに岩国市にある錦帯橋があります。


錦帯橋は、釘を一切使っていない宮大工さん達の手作業で組まれている橋です。


以前テレビで特集されているのを見て以来、ずっと本物を見てみたかったのですが今回その


夢が実現しましたビックリマーク


じゃじゃーん。


感動する心を大切に in Victoria CANADA-錦帯橋


感動する心を大切に in Victoria CANADA-錦帯橋


実はこの橋180mもあるんです。


これが全て手作業とは…アップ


エコ検定の教科書にもありますが、こうして昔ながらのやり方や技術を継承していくことは


文化的にもそしてこれからの環境対策においてもとても重要なことだと思います。


新しい技術や商品につい目がいってしまいがちですが、古いものと組み合わせればもっと


素敵なものが生まれるんじゃないかなひらめき電球





そして、そんな岩国で見つけたエコな取組みがこれです。


感動する心を大切に in Victoria CANADA-1892


見えますでしょうか?


岩国(1892)にちなんで、設定温度を18.92(約19度)にしようという取組みです。


全国的に推奨されている温度は20度ですが、そこをもう一歩踏み込んで19度にしましょう、と。


寒いならいつもより着込みましょうよ、それでも寒いなら岩国音頭(温度)を踊ってあたたまればいいじゃない


と言っているのであります。


なんて粋なんでしょう!!合格


岩国は KASANEGI STYLE +音頭でぽかぽか を推奨しています。


私も見習って、寒くて仕方ないときは横浜音頭を踊ろうと思います!笑






【マイお茶】


では最後に、以前の記事でお伝えした水筒ちゃんが手に入りましたので


お見せしたいと思います☆


感動する心を大切に in Victoria CANADA-水筒

バックが思い切り我が家の台所ですいません。。


何色かあったのですが、あたたかみがあるオレンジにしました。


保温力ばっちりです!


これからの冬本番に向けて、チャイやココアやコーヒーなど


ホットドリンクを入れて持ち歩きたいと思いまーす音譜


ではおしまいクラッカー