いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。

とても励みになっています!

 

  ↑

前回の記事では

ゴム手袋&布巾掛けの作り方を紹介しましたが・・・

 

実は、布巾掛けを作るよりも優先すべき問題が

キッチンで勃発しておりました。

 

 

その問題とは、

この写真に写っている電気ケトルです。

 

 

 

 

 

 

6年ほど愛用してきた

デロンギのケトルの開閉ボタンが・・・

 

 

 

 

経年劣化なのか?

バキバキに折れて外れて修復不可能にゲッソリ

 

中に見えている出っぱりを指で押せば

なんとか使えないことはないけれど

毎日必ず使う物なので、不便極まりない。

 

 

 

 

 

なので急遽

色々な電気ケトルを調べまくりまして

 

デザインやサイズや質感、性能やお手入れ方法などなど

全部の条件に合うものをゲットしました。

 

 

 

 

 

 

 

 
 
選んだのはコチラのケトル。
 

 

 

デロンギのケトルは容量1リットルでしたが

そんなに大量に沸かすことは滅多に無かったので

容量500mlでコンパクトサイズの無印ケトルにしました。

 

白くてマットな質感が我が家のキッチンに馴染む。

 

 

 

 

 

浅くて広口なので

中を隅々まで洗いやすいのもポイント高し。

 

更に、我が家は二人ともコーヒー☕️が飲めないので

流行りのドリップ用スリムノズルよりも

注ぎ口まで洗えるものが欲しかったのです。

 

この大きく開いた口

アヒルのくちばしみたいでかわいい。

 

 

 

 

 

どの角度から見ても綺麗なラインで大満足です。

 

だがしかし・・・

喜んでばかりいられません。

 

 

 

 

 

 

 

 

かれこれ20年も使っている電子レンジも

そろそろ寿命を迎えそうな雰囲気だし滝汗

 

・・・というか、20年も使えている事が奇跡?

   実は洗濯機も20年モノです。

 

愛用のキッチン用品はコチラ→【tuuliのROOM キッチン用品】

 

 

 

 

 

 

ずっと調子が悪かったiMacも

ついに壊れて動かなくなったりと

 

家電やPCが入手困難な時に限って

立て続けに壊れるという・・・チーンゲッソリ

 

 

でも、

より快適に使える物に買い換えるチャンスだと

前向きに捉えることにします真顔

 

 

 

 

 

コチラの記事も

見ていただけたら嬉しいです。

 ↓

 

 

 

最後までお読み頂き、

誠にありがとうございました。

 

フォローしてね

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村