イメージ 1


使用頻度の高いモノをすぐに使えて簡単に戻せるように

デスク両脇の壁面を利用して

見せる収納にしていますが、

コレについては今まで何度も記事にしているので

今日はデスク右下の引き出しの中身について紹介させてくださいまし。











イメージ 2


引き出しはIKEAの『HELMER』。

前面にカードが差し込めるようになっていますが

よりスッキリ見えるように、くぼみに直接ラベルを貼って・・・












イメージ 3


スチールの特性を活かして

マグネットトレイを使って仕切りにしています。

※マグネットトレイは『ROOM』で紹介しています。→『TUULIのROOM』

入れる物によって仕切りの位置が簡単に変えられるので、本当に便利です。














イメージ 4


デスク周りで使う物を厳選した上で

カテゴリーごとにザックリと分けて

上から順番に、使用頻度の高いカテゴリーから低いカテゴリーへ。


また、各カテゴリー内でも更に優先順位を決めて

よく使うものは手前に置くようにしています。



一番上の段には書類・手帳などの紙モノを。














イメージ 5


2段目にはカメラ、メガネ、ルーペなど。

バッテリーや充電器、三脚用のパーツも一緒に。














イメージ 6


3段目は電卓や文房具。

両面テープ・マステ・極太マーカー等を収納。














イメージ 7


4段目は名刺と付箋メモのストック。














イメージ 8


各段、こんなモノを収納しています。




キッチンや日用品の収納と同じように、

必要なモノが一目で分かり

使いやすく戻しやすい、

余裕のある収納を心がけています。












イメージ 9


TUULIの著書『「見せる」と「隠す」ですっきり暮らす モノトーンインテリア』
↓↓↓↓↓
アマゾン
楽天ブックス




⚫愛用品や気になる物を『ROOM』で紹介しています。
『TUULIのROOM』


⚫Instagramはブログの予告や日常の一コマをアップしています。
『TUULIのインスタ』


どちらもお気軽にフォローしていただけたら嬉しいです(^▽^)