ゲーム雑記でこんにちは -2ページ目

ゲーム雑記でこんにちは

ゲームの記録、思い出を残すためはじめました。特にゲームを絞らずにいきます。よろしくおねがいします。違うことも書いちゃいますが、許してほしいんです。

昨日、辛麺を食べたゲーム親父です。

宮崎名物辛麺。

その元祖が辛麺屋桝元さん。

福岡在住時には、通っていたエニタイムの下にチェーンのお店があったので、何度か行ったんです。

こちらはこんにゃく麺がお勧めらしいのですが、そんなヘルシーなものに興味はなく、いつも中華麺に変更して食べていました。

しかし!

これが大きな間違い。

桝元さんのこんにゃく麺は

「こんにゃくを使った麺」

ではなく

「こんにゃくみたいな麺」

だったんです。

し、知らんかった・・・。

それってどんなのなんだ?



で、板橋にある桝元さんで、こんにゃく麺を味わったわけです。



こちらが辛麺。

見るからに辛そう。

私は3辛を注文しましたが、すでに辛い。

軽い気持ちですすると、香辛料がのどを刺激してむせるの必至!な奴です。

こちらがこんにゃく麺。



そば粉を使ったもちもちつるつる仕様で、つまりは盛岡冷麺をイメージいただければわかりやすいかと(味音痴の私には違いが判らんですけどね)。

いや、麺うんぬんより、ニンニクなんですよ。

あらみじん(というかぶった切りの)ニンニクが5片も入っているという超ド級のニンニクぶり。

しかし、食べているとその辛味と旨みでニンニクのえぐみがそこまで感じられないんです。

でも、5片も入っているんで、いつまでもニンニクが終わらないのが受ける。

辛いのが好きな人にはお勧めですし、1辛くらいにすれば苦手な人でもいい具合になると思いますよ。

とにかく、汗が出て、目に入って目をつむりながら食べたそれだけの話。