どこでも住めるならココ住みたい | 日々ツブ

日々ツブ

ポンコツ母とマイペースな娘(中学生)の日々の生活ブログです。
2022年2月中学受験終了。

#は、あえて外しました。

ボヤキだからネガティブ


どこでも住めるならココ住みたい

 

「都内で都心に近くて品揃え良いスーパーが近くにあって子供の通学もしやすくて、でもそこそこ閑静で陽当たりが良くて空気が悪くない場所」

に住みたいです。


「このラッシュの長い通勤時間って人生の幸福の3分の1を失っているんだって!」

と過去に電車内で話しているOLさんがいて、心のなかで激しく同意しました。


出産前はまだ耐えられたけれど、育児家事を抱えながらの長時間ラッシュは本当に辛いです。

そこに費やす時間と体力のストレスは半端ない。


こんなに長年働くことになるなら

もっと早く、都心寄りの場所に家を買っておけばよかった悲しい


不動産高騰がひどすぎる。

数年前だったら都心寄りの場所に買えていたよね、という金額で中郊外地のそこそこな物件しか買えない。


不動産バブルと言われているけど、これだけ物価資材高騰が続くともう一時的な高騰ではなく、いまの不動産価格がニュースタンダードとして定着するんじゃないのと思ってしまいます。


良いタイミングで良い場所に買えてきた方々が羨ましいし、後悔がひどいです。

買えるチャンスがあったのに買わなかった夫と何としてでも押し通さなかった自分。


ドラえもんのタイムマシーンがあったら

「早く家を買いなさい鳥

と自分に囁きにいきたい。

いや、その前に

「この結婚やめておきなさい」

かな…。


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する