夏休み延長とオンライン授業 | 日々ツブ

日々ツブ

ポンコツ母とマイペースな娘(中学生)の日々の生活ブログです。
2022年2月中学受験終了。

夏休みカキ氷が延長されました。


カモミンは


(・∀・)vイェイイェイ🎵


してます。



まー、夏期講習も8/30まで続くし体力的には延長になって有難いです。


イェイイェイしてるだけじゃなくて延長された分、しっかりオベンキョしてね真顔



始業式後も一週間はオンライン授業が行われる予定です。


昨年度配布されたiPadちゃんが大活躍(?)する日がきました。


すでに授業ではかなり使っていて、発表用のテンプレート編集等はもう手慣れた感じです。

さすが今どきの子供世代は違いますね。


始めてのオンライン授業なのでどのように行われるのか興味深いです。

こうやって公立の教育現場でも挑戦することで新しい道が開けてくるのは良いことですね。


iPadは都内以外も配布されていると思っていたのですが横浜市はまだ行われていないと友人から聞きました。

早く全国配布すればいいのに。

スガちゃん頑張って!


延長もオンラインも有難いけど給食無いのがポンコツ母としてはしんどいです。


学校に取りに行くから給食配布してくれないかなぁ。