日曜日は自治会の福祉グループ主催のいきいきふれあいサロンでした。

いきいきふれあいサロンとは地域の福祉の輪づくりの一環で75歳以上の方対象のイベントです。

年に3〜4回、自治会館で茶話会や敬老会、体操、合唱などを企画し開催するんですよ。

この日はイベント鑑賞。

防府市の文化団体「ちはや神楽」による

石見神楽(いわみかぐら)鑑賞でした。


まずは恵比寿様登場!

にこやかな恵比寿様の縁起のよい舞踏♪

おじいちゃんやおばあちゃんについて来られた子どもたちも参加です。


八岐大蛇(やまたのおろち)退治、須佐之男命も出てくる迫力ある演技です。


ひゃー、太鼓や笛、金物が鳴り響き、戦闘場面を盛り上げますー!


短い時間でしたが、なかなか素晴らしい舞台になりました。

ちはや神楽の皆さま、ありがとうございました!


無事にいきいきサロンは終了し、

防府市に伝わる無形文化財「笑い講」のお笑い

三唱「わっはっはー」と皆さまと発声し

(今年無事に過ごせた感謝と来年の祈願ともう一つ憂さをはらすため)

軽食のお弁当をお渡し解散です。

皆さま、お疲れ様でしたー。


きょうは曇天で寒い日になりました。

体調を維持し元気に過ごしましょう。


よい一日を祈ります。


NO WAR!