すごい!

お天気、これ秋晴れではありませんか?

昼間は気温25度を上回ってますが

空気に湿度がなく、さわやかな晴天です!

感謝感謝!

秋ですねー!


水曜日の午後は友の会の最寄会でした。

婦人之友10月号の羽仁もと子の言葉

「失われたるもの 加えたるもの」を読書。

この箇所は関東大震災後に書かれたもの。

現在の能登地方の災害を思い、ワタシ達は何をなすべきかを話し合いました。

この日の最寄は布の整理。

きちんとアイロンのかけられた残布はきっと誰かの役に立つことを願って。


それから紅玉りんごをアップルパイ用に煮ましたよ。

秋から冬にかけてワタシ達の最寄は

「ショソン」を作ります。

ワタクシ、りんごなら紅玉が好きなんです。

固くて酸っぱい紅玉、美味しいよ♡


夜は頂いた栗で初物栗ご飯を炊きました。


秋ですねー♪
デザートは毎晩のようにピオーネや巨峰、たまにシャインマスカット。


これじゃアータ、デブにまっしぐらよ(笑)


暑かった夏の体を癒すように

食欲の秋、頂きますわよっ!(笑)


よい一日を祈ります。


NO WAR!