月曜日の朝になると羽仁もと子著作集の
「金の頭脳(あたま)」「金の仕事」
のこの言葉を思い浮かべます。
そうですよね。
時間が経つと疲れてきます。
金の頭脳で金の仕事をしたい。
この言葉と一緒に同じく著作集の「家事家計篇」では
「一日の主な仕事は、朝のうちに、午前のうちに、一週間のおもな仕事は週間のはじめのうちに」
と教わりました。
だから週はじめの月曜日は忙しいのですわ(笑)
金の頭脳でお仕事を片付けようと朝からあちこち動き回ってがんばりました!
午後からはクルマの車検の見積もりにも出かけました。
山口市にクルマ屋さんがあるから往復と見積もり点検で3時間かかりました。
一日中雨が降ったりやんだりの月曜日。
あとはぼちぼち残務整理。
雨で気温が下がり、きょうは午後6時には日が暮れて辺りは真っ暗です。
そろそろ秋物を出して衣替え。
ちょっと散らかった部屋を片付けなくてはね。
そうそう「金の頭脳」にはオチがありまして、
「金の頭脳が銀になって錫になって鉛になったら、気を変えて、すぐに寝ることにしましょう。
何も知らずに眠っているうちに、鉛の頭脳が金になります。」
ミセス羽仁は面白い人でしょう?(笑)
よい一日を祈ります。
NO WAR!