旅行3日目は横浜です。

横浜みなとみらい好き〜(笑)


前日と打って変わって良い天気になりました。


横浜と云えば金沢文庫に行きたかったんです。

娘たちが暮らしている東京横浜。

だからそちらの天気予報が気になってしっかり見るんですよ(笑)

で、横浜に初雪が降ったら必ず金沢文庫の庭園がテレビに映るんです。


だからどんなところか行きたかったんです。

金沢文庫は金沢系北条氏北条実時の日本最古の文庫らしいです。

金沢文庫の庭園はそれに隣接する称名寺の庭園だったんですね。




庭園を堪能した後、

その帰路にある鎌倉紅谷のクルミッ子の横浜にある製造工場へ。


胡桃とキャラメルとバターの濃厚な焼き菓子、美味しいですよね!

その工場でクルミッ子の端の切落としが販売されているんです。


10時開店なんですが、10時40分頃には50人くらい並んでいて。

その端切れ量が多くて安いので大人気よ!

お一人様3個まで限定。

もう、ワタシたちの後の人は売り切れだったみたいですー。



これを9個買った時点でワタシのキャリーケースは宅配で送ることに決定!

すごい重量感があるんですもの!


日持ちもするし、何より夫が味をしめて隠れて食べてるんですよ。


お昼に子どもたちが学校から帰って来るのを待ってIKEA港北へ。




山口に住んでるとコストコやIKEAにはなかなか行けないんです。

久しぶりにIKEAを楽しみました。

何も買うものないんですけどね(笑)


それから横浜に日が落ちる頃

みなとみらいへ。

ZARAで女の子(孫)のお洋服を買いました。

今は成長がはやくて直ぐに小さくなってしまうんですよ。


ハンマーヘッド内にあるレストランで仕事帰りのお婿ちゃんも合流してお食事会!

主催者不在(夫)でゴチになります(笑)



ハングリータイガーってお店ですよ。

静岡の「さわやか」さんのハンバーグに似て粗挽きの牛肉だけのハンバーグ。

テーブルの上でいろいろパフォーマンスがあるんですよ。

横浜のソウルフードと銘打っていて記念日的なお食事会にピッタリかも。


窓際のお席だったので夜景が素晴らしいの!


翌日は東京横浜最終日、

東京でまだまだ予定を入れてます(笑)


元気に動き回れることに感謝して、横浜の一日を終えました。


よい一日を祈ります。