お盆休暇もきょう日曜日まで、というところも多いのでしょうね。

八月は終戦の日お盆行事と、人間の命や祖先のことを思う日が続きました。


送り盆の16日は夫主催の恒例行事

山口市鳴滝にあるレストラン山口地ビールで夕食会です。

婿の実家に帰省中の娘家族もまたこちらに来て

近くに住んでいる娘もようやく顔を見せて

孫たちももう1人の伯母(ネネ)になつくんですね。

孫たちには伯母と叔母(ママの姉と妹)がいて

漢字が違うのよ、理解してね(笑)


ここのレストランはチョコレートファウンテンがあります。

孫たちはそれが楽しみ♪


食事が終わったらこんな黄昏です。

西の空に宵の明星が輝いていました。

左が金星で右が木星ですよ⭐︎


夕食会から帰宅したら、お決まりの花火大会。

虫の音が聞こえ、もう晩夏です。

翌日には横浜に帰っちゃうの。

さみしいなぁ。

ま、少しホッとするけど(笑)


楽しい夏休みでした。


よい一日を祈ります。