三連休も始まる土曜日。
お盆行事も始まりますね。
娘と孫はお婿さんの夏休暇に帰省するのに合わせて、義実家へ。
10日間、賑やかで慌ただしく、孫たちの小競り合いや、それに伴うママ(娘)の怒声!に疲れた(笑)
そしてベッドとテレビのあるワタシの部屋がママやトラブルからの避難所(笑)
ベッドの上で寝そべってYouTubeを見たりゲームをしたり好き放題よ。
こんな時期は振り返って見ればアッという間。
孫に甘々のお婆婆を演じて孫たちの記憶に残りたいわー(笑)
ようやく娘たちを送り出し
夕方からわが自治会の夏祭りのお手伝いへ。
一年に一回浴衣を着て盛り上げますよー(笑)
まずは食券を買って、カレーや焼きそば、焼き鳥、ポテトを買って、カレー以外は夫の夕食に一旦持ち帰り、
ワタシは受付で福引きの券の回収の手伝いです。
夕方から少し風も出て、涼しくなりましたよ。
櫓の上の太鼓の拍子に合わせて盆踊り♪
はーい、如庵の出番ですー(笑)
最後は福引きもあり、なかなかの盛り上がりでした。
皆さま、お疲れ様でしたねー。
よい一日を祈ります。