7月1日土曜日。

いよいよ2023年折返し後半がスタート。

しかしこの日も雨模様。

今年の梅雨は陽性ですねー。


この日は叔父(実父の弟95歳)夫婦のご招待でワタシの妹夫婦とワタシ夫婦(最近仮面夫婦)で湯田温泉宿泊でございます♪

昨年12月叔母がクモ膜下で入院、その時叔父の一人暮らしをお世話したのと、先月の草刈りのお礼を兼ねて、との名目。

かたじけない(笑)


ワタクシら、湯田温泉があまりに近すぎてお泊まりってなかったんですー。

防府市から45分(笑)


でも親戚でお泊まりって新鮮です。

これって家族旅行ですよね!

さっそく温泉につかり


なんてゆうの、浴衣とちゃんちゃんこ着て夕食。

如庵、こんなの着てご馳走食べるの初めてー(笑)


気の置けない親戚だから、またおしゃべりは何度か聞いた話しばかりだけど(笑)

舌鼓をうち楽しい一夜になりました。

今朝も温泉に入りバイキングの朝食。

あー、主婦って食事の支度をしないだけでご馳走です。

朝食を済ますと一休みして解散。

これで朝の9時(笑)

ワタシは山口市にある瑠璃光寺の五重塔が改修中ということで現場を見たくクルマを走らせました。


これこれ!

なんかビルの改修工事のような?(笑)


国宝だもんね。

慎重に改修です。

70年ぶりの改修で完成は2025年ですって。


滅多に見られない光景です。


週末からの雨で瑠璃光寺のあるお庭は流れて大変なことになっていましたが、ボランティアの方が後片付けをしていらっしゃいました。


毛利様の祖先大内氏の町山口市。

西の京都として栄えました。


きょう日曜日はすっかり雨が上がり梅雨の中休み的な?


よい一日を祈ります。