何ということでしょう
子供の勉強机があり、おもちゃなどが全てそこらじゅうにあり
子育て家族のお手本の様な見た目ですw
最強にダサい
いやね、知ってましたよ。諦めてたんすよ
チビの子供いて綺麗にするの無理無理![]()
気にしてるとこっちの心がやられちまうわ![]()
計画はこう、まずは引き算で荷物を減らす
そこから、好きなアイテムを数年間かけて集めていくスタイルでいきます
なので、今回のプロジェクトのゴールとしては、アイテムにはまだ金かけないが、全体のイメージができているベース状態を作る事です![]()
まずは、勉強机や、おもちゃを全て撤去して、物隠すよー
ふむふむ、物なくすだけでだいぶ印象変わるな
こたつテーブルがダサいので撤去してワーキングスペースを作成、下の部屋にあった机を持ってくる
ふむふむ、この先に答えがある気がするぞ。
部屋のインパクトが足りないので、ラグを変更
テーブルないのでバイヤーのキャンプ用のテーブルでいったん代用
次は古のテレビボードがダサさの権化みたいなかんじなので、壁掛けに変更します
だいぶ、すっきりしてきたな。
やっぱりテーブルほしいので、家からでた廃材でテーブルを作る(おいただけ)
ふむ、だいぶ方向性としてはよきだが
蛍光灯の照明、おまえだけはゆるさん
ここはお金をかけるしかないなー、照明の色で雰囲気変わるのはキャンプで証明済みっすわ。
ほい!スポットライトー
ええやん。雰囲気出たわ
スポットライトにした事で壁に表情ができた![]()
![]()
大枠、全体像が掴めたので、ここからアイテムを交換していってオシャレにアップデートしてきたいと思います![]()
あくまでも、今回は最低のベース作りです。アイテムはまったくこだわりをだせてません。
ここからが楽しい所なのよね![]()
改めて
before
after
だいぶ、変わったんじゃないですかね![]()
今回の改造でゴミ出しえぐかったですわ、粗大ゴミ場に4回もいきました![]()
![]()
ここから、アイテム揃えるのがめっちゃ楽しみです
方向性としては、北欧ビンテージ家具やポップなデザイナー家具を使ったミッドセンチュリースタイルを目指していきたいと思います
家ギアは死ぬほどたかいですねぇ。
ロースタイルがよいので、欲しいソファ。目玉ぶっとぶなぁ
ビンテージのg-planのサイドボード
ひぇーー
欲しい、ダイニングチェア
6脚揃えたらふっとぶわ
全部やると、デリカの新車買える値段になる気がする![]()
ただ、リプロダクトになるのはどうなのかなぁーと。買うならレプリカか質の良いやつにしたいなぁ。
まぁ、このあたりはおいおいやっていきます。
最後に、やる気さえあればどーにかなりますね。
今回は1ヶ月くらい土日にこつこつやりました。
やる時は一気にやらないとね
それでは









