日曜日はカラーセラピーに
行ってきました

友達の結婚式の
引出物にあった
カタログギフトに
載ってたので注文しました

もちろん初めて!
普通のマンションの
一室でやってました

これから診断結果とか
忘れないように書くので
長くなります~

スルーしちゃってください



色がついた置物?みたいなものが
12色ぐらいあって
それを左から今自分が
気になる色から
並べていって
それと
生年月日から診断して
いったよ

ばーって直観的に
並べたら
薄いオレンジ→イエローグリーン→赤→……
と私が普段好きなピンクは
選ばず

診断結果は…
生年月日から見ると
ピュアカラーは
グリーン
『安定感、思いやり』
アクティブカラーは
ブルーグリーン
『包容力、支える力』
で、ピュアカラーは
自分の根幹にあるもので
アクティブカラーはその
ピュアカラーを支える色
らしい。
つまり私の本質で
ずっと変わらないもの。
今、必要な色は
イエローグリーン
『自分を磨くことによって
心のゆとりをサポートする』
並べた色でわかることは。。
今の流れに乗って
このままでいいのかを
静観している状況。
自分はどう進めば良いのかを
考えている。
基本的に自分で前に出るよりかは
みんなのサポート役。
周りの状況を見ながら
発言・行動をしていく。
責任感が強いので
サポート役という
今の仕事は合っている。
ただ部署が変わった時に
どうなるのか?
バイオリズムでは
2012年は収穫期。
色んなことを取り入れて
勉強して、自分磨きをする。
独学も良いけど
同じ志を持った人たちが
集まる場所に行くと
なお良い。
自分の目標がさらに高まる。
2013年は変化の年。
2012年に得たものが
芽を出す年。
私にとっての変革期で
すごく良い年。
人にはその時々で流れがあり、
それに乗って行くのも良いが
私は自分で切り開いた方が
上手く行く。
言われたことは
ざっとこんな感じ

私の感想は。。
ここ最近悩んでたことを
ズバリ当てられた感じ

私がしている仕事は
専門職じゃないし
特別な資格も必要ないから
このままだと
成長しないんじゃないか
とか考えちゃって。
何かしなくちゃいけない
って焦るばかり

でも
心のゆとりを持つことが
大切だって

話を聞いてもらって
すっきりして
考えがまとまりました

そして聞いたことは
全て仕事のことっていうのが。。

たまにはこういうのも
良いね



とりあえず
イエローグリーンの
ハンドタオルを
買ってみた

