ペタしてね

本日は、家庭菜園でもない私事を書かせていただきます・・

※誠にもってスマンです・・

 

私の住む地区では、評議員という役割があります。

自主防災会や地区の文化祭や体育祭等を準備する

いわゆる縁の下の力持ち的な役割を担うのが評議員。

 

区から、私たちの部落で1名選出しなさいと言われ、

ご近所で会合を開きましたが、誰もやりたがらない!

※実際、評議員は、面倒で会合の出が多いので

誰もやりたがらないのです。

 

気まずい空気感、評議員を選ぶのに長引きそうだったのので、

『私でよければやりますよ!』

と言って、私に決まったのが2年前の話です。

 

最初は、イヤイヤで始めた評議員でしたが、

小生は手の抜けない性分(家庭菜園もね❣)なので、

一生懸命やった結果、何やらいくつか肩書きが付いた。

「消火班長」、「文化部会責任者」など・・他にも2つほど・・ 

 

当たり前ですが、区に住む方は皆平等です。

肩書きが付いたからと言って、威張って良いわけではありません!

 

私の座右の銘はこれです↓※これは、家の壁に貼ってます。

 

※字の形状をよく見てね!

威張らず、焦らず、ニコニコして評議員の役割を2年間全うしました。

 

正直、イヤなこともたくさんありました。

消火訓練のバケツリレーで、「中学生女子に重たいバケツを持たせるな!」とか

怒られたり、文化祭の作品の監視に5人付くところを私1人だったり・・とか

 

でも、評議員をやって、人のつながりも増えたのも事実。

近所のスーパーで、評議員で一緒の方に話しかけられたり、私の家にまで来て

悩み事を相談しに来た方とか、他にもたくさんありました。

私の住む地区の方に自分を認知していただき、散歩のときなど、地区の見知らぬ

方からも挨拶をされたり・・とか・・ありました。

 

今日の評議員の会合で2年間の評議員も終わり。次の評議員の方に業務と

持ち物の引継ぎをしました。

 

私が会合の帰り支度をしていると、区長さんと副区長さんが私のもとに来られ、

「今日まで一生懸命やっていただき、ありがとうございました!これからも区の運営の

ご指導を引き続きお願いします!」と、2人で深々と頭を下げられ、ビックリしました。

 

イヤイヤで始めた評議員!終わってみれば、一生懸命やって良かったし、今は寂しい

感じがしてなりません!

 

これからも、評議員ではなくても、区の行事には顔を出して、自分のできることで

お手伝いしたいと考えております。

 

それから、私、会社で辞令が出ました。

このたび、名古屋に転勤することになりました。(自家は静岡県)

※単身赴任します。

当面、自家の庭での大好きな家庭菜園が出来なくなり、ブログの更新が

少なくなります。

 

フォロワーさんに迷惑かけますが、皆さんのブログはしっかり

楽しんで見させていただきます。

ご了承ください・・(寂しい・・)

 

私事の長文で、大変失礼しました。

 

最後まで読んでくれて、ありがとう!