レックスのピグよりピコ派なブログ。 -4ページ目

レックスのピグよりピコ派なブログ。

Ameba Pico -アメーバピコ- (ピグ海外版)のほうがカワイイじゃんッ!!


1番最近見た映画 ブログネタ:1番最近見た映画 参加中


映画好きなのでちょっと参加。
基本的に洋画が多くて映画館やDVD(ブルーレイと今は言うのかも・・)、スカパーでちょくちょく観てるんですが、観たいものを調べるときや、観たものを整理するときにアプリをつかってます。
最初はブクログで漫画や小説のリストと一緒にDVDも登録できるので、してたんですが、まだ商品化されてないものがなかったり、本のリストだから少し不便だったので、映画は映画ドットコで。
ブクログの方は行きつけのレンタルビデオ屋では漫画も借りれるので、友だちにおすすめされたものを登録しておいて、探して、読んだら「読みたい」リストから「読んだ」リストにポチッと変更。
かなり便利です。
映画ドットコムは作品検索からレビューまでの流れが簡単なので、録画したり借りたりするときに評価を観て決めたりしてます。
最近観たものと言えば、映画館では「ゼロ・グラビティ」。
アイマックスで観ました。最近の映画は映画館で見るメリットを考えてか、CG技術が進んだからかSFとかファンタジーが多い気がします。
私はSF、ファンタジー大好きなので気になったものがあると観にいってる・・んですが、アイマックスって素晴らしいです・・・
迫力ありきの映画を観るならぴったりで、「ゼロ・グラビティ」は宇宙の無重力空間でさまようお話なのですが、音の遠近を感じるんですよ~
終止ぞくぞくしっぱなしでした。
またなにより、ジョージ・クルーニーかっこよくて。
全ての有名人の中で一番好きな彼が、まーこれでもかっこ良くて。
キュン死にでした~
彼のかっこよさが前面に出てるのが「アウト・オブ・サイト」で、もう鼻血もの。
エロいわ~~かっこええわ~~~



家で観るときはソファでまったりしながら、お菓子ぼりぼり食べながらまったりできるのが好きです。



ちょこちょことカフェやらライフやらワールドやらプレイしてますが、イベントごとでもらえる服の系統というか、雰囲気がそれぞれ違うのが楽しいです。
やっぱりライフは農作業系なのでカントリーで、ワールドは少しアメリカン?な印象。
建物が主だから服は少ないですかね。
ライフの雰囲気が一番可愛らしいです。
でも、フリルがついたものやお洒落度が高いものは可愛いけど、可愛すぎてなかなか着れないです。
なぜなら・・・



作業中に汚れてしまうやないか!と思うから。
レースに土がついた日にゃもう気分の落ち込みはんぱないですよ・・・

なのでついつい作業手袋しちゃったり、汚れてもいいようなブーツを履いてしまいます。
ゲームやのに!!
いつの間にか動物が飼えるようになってますが、またそこでえさやってたら可愛い服だと汚れるやないか!!!と思ってしまって・・・
お出かけ時だけ着替える・・とまではいかないけど、クローゼットに飾って眺めるくらいがいいな・・・
ああクローゼット欲しい・・両扉のキャリーブラッドショーが持ってるような・・・
動物図鑑もいいけど、服図鑑とか・・・ああ着せ替え見れば・・・違う・・・クローゼットに入ってたら・・・それを見ながら一杯できる・・・


ちなみにピグワールドでの一番のお気に入りはこれです。市長っぽい!



いつの間にやら5歳になってしまっているピグさん。
記念エリアも可愛らしかったのでパシャパシャしてきました。
全員が丸目で可愛いっ
最近はもっぱらDJブースで曲を聴くか、流すか、くらいしかプレイしてないけど、相変わらず好きです。
いろいろ出過ぎててよくわからなくなってきてるけど、そろそろリバイバルのものしないかな・・・



全員プレゼント(?)のナビぞうさん可愛いね~
そういえばタイかどこかの国で「555」って日本でいう「www」だった気がする。
タイの人がこのナビぞう見たら「おうおう、ご機嫌だな」って思うのかな。

リアルの世界ではオリンピックでしたね。
ロシアの国にもピコ発信のお友達さんがいますが、母国の言葉がどういう風かまでは聞いてなかったな。
競技はあまり見れなかったけど、開会式は録画して最初から観ました。
個人的にはすごく良くて、言葉じゃなくて画で伝わる感じがしたし色合いもロシアっぽくて素晴らしかったです。
次はパラリンピックかぁ~~!パラリンピックの開会式見たことないなぁと思ったら、NHKで生中継されるみたい~っ
楽しみや~