WORLD CHEF WAS CLOSED ワールドシェフは2011,10/31にサービス終了しました |
Let's start World Chef!
-ワールドシェフを始めよう-

2011,7.13Cyber Agentから新しく海外向けFacebookアプリ「World Chef」が開始されました。
Facebookに登録しないとできません。
ピコを作っている人はピコの顔を引き継ぎますが、ピコと連携しているのはそれだけなので、今のところアイテムをピコに移動等できません。
World Chef URL
( http://apps.facebook.com/worldchef/)
Facebook ページURL
(http://www.facebook.com/apps/application.php?id=138457966221515&sk=info)
ついでにRex Facebook
(http://www.facebook.com/profile.php?id=100001610236205)
QUEST -クエスト-


View Of Screen -画面の見方-



ピコにあるフリーギフトと同じで、Facebookフレンド間でギフトが
送れるシステム。
相手が承認してくれると、家具や食べ物、スタッフリスト、許可証
(部屋を広げるのに必要)が増える。
レベルがあがるごとに送れるものが増える。
●Invite Friends 友達招待
FBフレンドでまだWorld Chefをしていない人を招待できる。
相手が承認してくれたあと画面下にあるADDで申請すればその人の

●Get Facebook Credit フェイスブッククレジット購入
課金。Facebook内で使える通貨。
PayPalやクレジットカード決済の前払い方法。
●Decor 模様替え *注意点*クリックで拡大 >>
ピグライフやピコと同じ。
模様替えではないけど、店のまわりにある矢印をクリックして、必

も可能。
●Shop ショップ
Word Chef内で得たコインで購入できるものとFacebook Credit(課
金)のものがある。
・Shop List -ショップリスト-

●Stock 在庫
ストックは他のカフェを手伝ったときにオーブンにある料理が入ります。


今雇っている従業員が見れる。
気に入らなければクビにできる。
新しく雇う場合はレベルとFacebookフレンドに協力
してもらう必要がある。
スタッフを雇う準備がそろうとアイコンが変わる。
*承認してもらっても反映されない場合があるので
そのときは更新。
●Recipe レシピ
レベルがあがると作れるものが増える。
料理によってかかる時間がかわる。作ったものをスタッフが運べるテーブルまで移動させれば完了。
作ったものをほっておくと腐ってしまうので気をつける。


ブランチマップの中の条件をレシピ本の料理をマスターするとその
国に支店をだせる。
ロックが解除されるので、時間になると売り上げを収集できる。
レシピの☆が3つなるとその料理のトロフィーがもらるようになり
ました。(2011,8/12から)
もらったトロフィーはDecorに入り、カフェに設置できます。
●Camera カメラ
撮ってシェアすると"World Chef"アルバムに入る。
コンピュータに保存をするとアメブロにアップロードすることもできます。