ピコオフィシャルガイドにて警告文が出されました。
偽のピコサイト(フィッシング詐欺サイト)があるそうです。
対策として、今は私たち自身が注意するしかないそうです。
実際こういうものはこれだけではなく、まだまだあると思います。
ピコが有名になるとまたこういうものが増えてくるでしょうが、個人で判断して、注意していく必要があります。十分気をつけてください。
まず、自分のメールアドレス、IDは絶対に教えないこと。
パスワードを定期的に変えるようにすること。
オフィシャルサイト以外でAGを購入しないこと。
「AGをあげる」と言ったり、執拗にアドレス等を聞こうとする人にはピコのFAQにて報告するようにすること。
原文はこちら
ピコを使用する際に気をつけること(主観有り)