こんにちは、ご訪問頂き有り難う御座います

 

 

#NIPPONのオジサンをカッコ良くする方法

 

ファッションブロガーわいえいちです

 

 

 

UNIQLOでは9/2(金)にイネス

 

9/16(金)にはUNIQLO Uの秋冬の新作が

 

発売されますね!

 

どちらもアースカラーが中心で、

 

ワークテイストやクラシック

 

シンプルな洋服達が多いようです

 

 

 

残暑はまだまだ厳しいですが…

 

 

わいえいちが発信したいのは…

 

洋服に必死になる必要は一切無し!

 

必要最低限の洋服でカッコ良くなる

 

UNIQLO・GU・WORKMANなど

プチプラブランドで、更にセールなどでコスパ良く

 

「手入れが楽」「機能的」を重視して

 

「生きるための洋服」を着る

 

 

トレンドに振り回されすぎて、着にくい合わせにくい

手入れのしにくい洋服選んでいませんか?

 

 

そして…

 

最低限の「身だしなみ」と

 

敷居の低い「男性の美容」の提案

ドラッグストアでお酒を買うついででいいから

見て頂ければ幸いです♪


 

 

現代のNIPPONの経済状況を

 

無視した「あれ買えこれ買え」

 

な大量なキラキラ発信にNO!と言おう!!

 

 

 

〜2022年夏 振り返り〜

 

 

2022年 夏にして良かった事、

 

購入して良かった物

 

 

 

①脱毛(バスタイム除毛)

 

image

imageimage

 

若い男性の美容や脱毛が当たり前になりつつあり、

 

それを見慣れてきた若い女性達の

「オジサンのスネ毛キモい」の声…

 

そういう耳の痛い話も頭に入れつつ

 

暑さ対策の為にやる!

 

タンクトップやノースリーブ、ハーフパンツ

 

を気兼ねなく着るなら是非、バスタイムで出来る「除毛剤」を

 

わいえいちも6月からですが、初めてやってみました

 

 

 

②UNIQLO「ドライカラーリブタンクトップ」

黒以外全色買い♪

 

image

 

WORKMAN 

「ドライメッシュサーフシャツ」(ノースリーブ)

 

image

image

 

Tシャツ1枚とハーフパンツコーデだと

どうしても単調で子供っぽくなってしまいます

 

 

脱毛してるからこそ脇毛を気にせず、タンクトップや

ノースリーブを着て「上からシャツを羽織る」

レイヤードが◎

 

 

シャツやジャケットを羽織ると男性はグッと大人っぽい雰囲気になります!

 

インナーにドライ素材をチョイスしているので暑さ対策もバッチリ

 

 

 

③GU「エアリーエスパドリーユ」

 

image

 

image

 

 

2年前にメッシュタイプの黒を購入して、物凄く良かったので

 

今年はセールでメッシュのダークグレイと

ノーマルのオフホワイトを買い足しました♪

 

コーデによって履き分けました

 

 

土踏まずにもフィットするクッション性のある

インソール、柔軟性のあるアウトソール

軽量で通気性もあり…

 

まさに「夏の神シューズです」

 

 

ショートソックスと合わせたり、素足で履いても

汗を吸収するので涼しいです♪


 

 

 

④ボディシート

imageimage

image

imageimage

 

 

わいえいちは若い時から超汗かきなので…

ブランドショップ店員時代は良く先輩に怒られていました

20年以上前の話ですが、当時は美容まで考えが及ばなかったw

 

「GATSBY(ギャツビー)」のボディシート(氷冷)

がメチャメチャ良かったです!

 

フェイス用は小さいので、絶対にボディペーパーが良いです

 

 

男性の汗…それをほっておくと臭いのキツイ

30代からのミドル臭…

 

汗・臭い対策&超クールなので暑さ対策

 

そして、リラックス効果もありますね♪

 

 

天然パルプで100%で環境にも優しいし、

厚手の凸凹シートで大判なので(25cm×20cm)体もゴシゴシ拭けます

 

スーツでお仕事されている方は全身は無理でしょうが、

腕や首筋、後頭部を拭くだけでもかなりリラックス出来ますよ

 

個人的にはアイスシトラスがお気に入りでしたが…

香料が苦手な方は無香料のボディシートもあります

 

 

新品でも28.9gなので、バッグに入れて持ち歩いても良いと思います

 

 

 

⑤クール系化粧水

クール系ボディーソープ

 

imageimage

 

わいえいちは普段は皮脂が強いので

「LUCIDO(ルシード)」の

 

「オイルコントロール化粧水」を使用していますが…

 

夏だけ、リラックス目的でクールタイプに変えました!

 

 

ちなみに今年の4月から化粧水など

肌のことも考えて、メンズ美容を始めました

 

 

乾燥肌の男性の方もおられると思いますが、

3、40代の皮脂は本当に頑固!

自分でも嫌になります(笑)

 

 

女性から敬遠される汗や脂…肌の汚さ

 

見た目を気にするだけで無く

 

 

使用すると、スーッとして日頃の仕事のストレスやイライラも

 

和らぐので、そういう理由からでも…是非始めてみませんか?

 

 

imageimage

 

ボディーソープは最終的にどれに落ち着くか

 

考え中でして…

 

「LUCIDO(ルシード)」は洗う時から超クールで気持ちいいですが、

 

無香料なのにハッカ系!?の匂いが結構キツくて

 

苦手な人はダメかもw

 

 

「REDEN(リデン)」は環境に優しくて、ボトルもカッコいいので

気に入っています♪

 

ムスクの香りが個人的には心地良いので

オススメです

 

 

いかがだったでしょうか?

 

 

2022年夏のまとめでしたが、

 

まだまだ残暑も厳しいので、何かの参考にして頂ければ

 

幸いです!

 

 

Instagramでは美容の動画も上げています

 

 

TikTokもやっております

 

https://www.tiktok.com/@waieichi_go_flying

 

 

image

 

image

 

最後まで有り難う御座いました

 

わいえいちでした