2008年11月14日から始めました___ダンボール堆肥!

 めんどくさがり屋の私、
 今までは、残飯や生ゴミを夏場、
 自宅の庭の穴にも埋める事もサボっていました。

 家から出て、数歩の所~すぐ側なのに、
 意外に、庭に土をかぶせる気が起きません。

そんな_私の初体験が「ダンボール生ゴミ堆肥」でした。

 気が付いたのは・・・部屋の中であれば__お湯を沸かしている合間や、
 炒め物の合間に、ゴム手袋を履いて__
(北海道弁では「はめる」でなくって~こう言う)

 かき混ぜるのが__苦ではない!!
  (不思議だぁ~~~~∩_∩)
 
 普通のミカン箱=ダンボールに入れて・・・3月あまり
 その中で、起こっている「自然条理の不思議な世界」も

一応、その1回戦を終えようと思います!
 
いわゆる・・・「寝かし」の段階に入りました。
中の土の温度は18~15度と、冷たいです!

 詳しい管理方法については、↓の記事をご覧下さい。

  2008年12月8日の投稿記事です!
http://blogs.yahoo.co.jp/eco_love_soil/5026514.html

さぁ~~~これから、14日過ぎたら、新しいダンボール堆肥を作り始めます。
頑張るぞ・・・・

  春は近い?・・・・イメージ 1   
  でも又たくさん?雪降ったしな~~  

~~~~~次回につづきます~~~~
 
2019年3月以降の追記 です!
頂いたコメントは12月に引っ越した後、無くなるので・・・感謝を込めて~記事の最後に書いておくことにしました
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

イメージ 2ちしま小町さん<
我が家のお花さんたちの肥料に興味あるのですが…
匂いとかはどうですか?
隣に、姑が控えているので…
とりこさんの堆肥の出来上がりで、楽しみにしてますから、
臭いの事とか教えてね♪

ご指導を仰ぐために、ファンポチしていきますね
ちしま小町 2009/2/9(月) 午前 1:02

私の返信コメント<
toriko=エコです・・・・(笑)
匂いは私は気にならないのですが__温度が高くなって
発酵すると、どうしてもします。私は匂いにも鈍感なので・・・
いいのですが、家族は理解度50%でした。夏場はベランダで堆肥を作るので、匂い&虫の心配は少し~~軽くなるかな?
ファン☆ありがとうです~~~~ダンボール堆肥は最初はともかく~最後の3月ヶ目に入ったら、野菜くずを細かく切って投入した方が、キメの細かいいい堆肥が出来そうです。
とりこ 2009/2/9(月) 午後 7:49