みなさんこんにちは。感情の捌け口、やまもとです。


「電車ストーカー」とは。。。?

となりますよね。


それは2種類います。

①電車の中で車両を変えてもついてくるアホ

②最寄り駅までついてくるアホ


「爆ぜろ」にこめられた感情は

「恐怖」の裏返しです。。


遭遇確率は年1くらいではありますが、

最悪です。


まぁ元気ある時は巻いてやりますけど、退勤時とかに遭遇したくないモンスターです。


こういうのを、誰かな話しても

笑い話で消化されたり、

ほんとに?と茶化されたり、

中にはモテモテじゃーんみたいな

クソゴミ発言もありますが、

それに割とじんわり傷つくんですよね。。


あぁこれは被害体験だと認識してもらえないだ。。。と。


嫌がってる私が過剰反応?などと、

周りに適応した認知に歪めようと、

自分の辛い感情を封じ込めてしまうのが

楽だなぁと思う時もあります。


周りに合わせて笑い話にしてしまう時もあって、

それってさらに自分を痛めつけてることだったりして。。。


まぁ何はともあれ、

人の辛い、怖い、嫌だは、

どんな時でもそのまま受け止めることは

意識的に心がけたいですね。。。