おはようございます😊



4月4日(火)は、
OSシネマズ神戸ハーバーランドで、
OSスマイルデイだったので、
21時20分からの上映で、
映画「シン・仮面ライダー」を観ました。

昨年公開の映画
「シン・ウルトラマン」に出演していた、
斎藤工さん、長澤まさみさん、
竹野内豊さんも出演。

庵野秀明  脚本・監督 PG12指定


入場者特典を頂きました。
第3弾 イラストサインペーパー。
各キャストがサインし、印刷されています。


第2弾 イラストサインペーパー。

そして、入場者特典 第1弾 (3月17日18時~)の
シン・仮面ライダーカード。
第4弾(4月7日~)もあるそうです。



3月の休みは4日あったのですが、

職場のDさんが代わってほしいと、

私の30日(木)と

Dさんの31日(金)の出勤を交代。

そのことで私が30日(木)を休むことができ、

1日休みが増えて5日に...。


Dさん(61歳)は、

昨年7月末で退職される予定でした。

ところが慢性的な人手不足から、

引き続き勤務されていました。


そのDさんも、

昨年から " 次の契約更新はしない " 

と断言していました。


その期限が今月末と近づき、

同じ職場にいるのもあとわずか。


そんな中、

昨年の春、会社が新規獲得した

エキソワレ西神中央の案件が、

今年から入札制度の廃止に伴って撤退、

今年の春、神鉄木津駅近くに新しくできた

物流センターの案件を新規獲得。


エキソワレ西神中央の案件の人員が、

ほぼ全て新規案件へ異動。


本社の人が新規案件について、

Dさんを口説いてみた。


すると、Dさんは快諾。


会社を辞めずに新しい職場へ行くことに。


Dさんは、

42歳でこの業界に。

約19年のベテラン。

資格も所持。

名古屋、岡山と、

同業界の違う会社を転々と。


かつては流通大手のダイエーへ入社。

在籍中は外商部やフランチャイズで

モスバーガーの運営も経験、

プランタン三宮にも在籍、

加古川で飲食店の自営業もされていました。


ダイエー時代の晩年、

大腸がんを患い、手術、長い入院生活、

うつ病も経験されました。


上司に " 大阪の本社に戻って来ないか " 

と打診されたのですが、

Dさんは断り退職されました。


その後、現在の業界へ。


仕事柄、多くの芸能人を見たり、

接触があったりしました。

その話はまた...。


ということで、

ホッとしたのも3ヶ月、

4月からまた連チャン出勤が再開...😰

新人さん(54歳)が来るという話も

本社研修前にドタキャン...。

来月からまたタイトな日々が始まる...😱




~ 懐かしのコーナー ~



木村カエラ「リルラ リルハ」

全作詞:木村カエラ 作曲/編曲:會田茂一

リリース 2005年3月30日

2005年度オリコン年間87位

https://youtu.be/Y0FiEZNZLRg 


ボーダフォン「連発メール」篇  CM
https://youtu.be/XwNOZLcb7a8 



~ 懐かしのアニメソング ~


『スプーンおばさん』
1983年4月4日~1984年3月9日まで、
NHK総合テレビで放映。

原作 : 🇳🇴ノルウェーの児童文学作家
アルフ・プリョイセンによる童話シリーズ
「Teskjekjerringa」(ティースプーンおばさん)

放映時間帯 : 月曜日~金曜日まで
平日の17時50分~18時00分
1話の時間はOPやEDを含めて10分。
全103話。

《キャラクター》
スプーン・ビヨルン(スプーンおばさん)
主人公。
いつもスプーンを首にかけており、
周囲からはスプーンおばさんと呼ばれている。
突然小さくなり、
また突然元に戻ってしまう特異体質の持ち主。
小さくなった時は動物と会話ができる。
明るくさばさばした性格で、
小さくなってもほとんど動じず、
自分のペースで小さくなったことを生かし、
困難を乗り越えたり
困っている人を陰で仲間たちや動物たちと
力を合わせ助けたりする。
しかし予期せぬ時に小さくなることが多い為、
本人も困っている。
小さくなる時は
衣服もそれに合わせて小さくなるが、
スプーンだけは元の大きさを保っている為、
背負うように身につける。

オープニングテーマ『夢色のスプーン』
エンディングテーマ『リンゴの森の子猫たち』
作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:川村栄二
歌:飯島真里


「スプーンおばさん」1話
https://youtu.be/aWU1w4gAGBU 




2月27日(月)は、生活習慣病予防健診へ...🏥
会社の健康診断の代替え健診。
09時15分から11時20分頃までの
約2時間かかりました。

健診のあと、王将へ...🥟🥟🥟

ムーシーロを頂きました。

餃子を注文すると、

先日、餃子のタレに
虫が入っていたという事案があり、
これもイタズラが疑われ、
報道にもあったように
個別の提供に変わっていました。



3月3日(金)は眼科の定期検診へ...🏥
検査の結果、異常はありませんでした。



地下鉄車内の広告。

3月の対戦相手が連日、
 当ホテルに宿泊されました。

3/03~3/04 ガンバ大阪
3/07~3/09 名古屋グランパス
3/10~3/11 浦和レッズダイヤモンズ

他にも...

3/09~3/10
日立Astemoリヴァーレ
女子プロバレーボールチーム...🏐

3/11~3/12
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪...🏈

3/11~3/12
ノジマステラ神奈川相模原
 (WEリーグ女子サッカー)...⚽

3/15~3/17
広島東洋カープ...⚾

が来訪...。



3月8日(水)は内科へ...🏥

先日の血液検査の結果は...


問題ありませんでした。

検査結果》
アルドステロン/レニン活性比
 基準値 ~ 100 検査結果 168 
血中アルドステロン
 基準値 4.0 ~ 82.1 検査結果 33.5

①の数値は高かったものの、
先生曰く、
①の数値が200以上、もしくは、
②の数値が120以上だった場合、
原発性アルドステロン症
が疑われるということでした。


私の場合、原因がはっきりしない
本態性高血圧という診断になりました。
一先ず、ホッとしました...😌



3月10日(金)の夕方、
医療費控除を受ける為、
確定申告をするべく明石税務署へ...🏢

医療費以外は民間の個人年金を掛けており、
それは会社の年末調整で申請できたのですが、
医療費は個人で確定申告して下さい、
とのことでした。

で、昨年の医療費(121,000円)控除を受けると、
還付される税金は 1,015円 でした。
ランチが一回食べれるくらいですね。
会社を通した個人年金分は 9,140円 、
合わせて 10,155円 になりました。



3月10日(金)は、
バレンタインジャンボ宝くじの結果発表。

今回、この方のYouTubeを観て、
宝くじを買ってみました。


今回、いつもと違う買い方をしてみて下さい、
ということだったので、
近頃はバラで買っていたところを連番で、
初めてネットで購入することにしました。
すると...

1枚で300円と3,000円が当たっていました。
それも2枚、珍しい当たり方をしました。




3月13日(月)の仕事明け、
 職場のDさんと焼肉ライクへ...🥘

先日放送の「ひるおび」で、
焼肉ライクの「すき焼き」「しゃぶしゃぶ」
「火鍋」が紹介されていました。
その中の「すき焼き」を頂きました。

最初に焼肉ライクが開発したという、
野菜や豆腐が入った特製アルミ鍋が登場...👀!

続いて残りの食材が登場。

美味しそう...😋

Dさんは " これは旨い! " と、
焼肉ライクの割り下をえらく気に入りました。

今回もDさんが御馳走してくれました。

最後の〆のうどん、
これもモチモチして美味しかったです。

Dさん、ご馳走さまでした。



焼肉ライクのあと、スターバックスへ...☕

スターバックスは、
十数年前に取引先の人と行って以来の二回目。

こちらでも、
Dさんと同じカフェモカを奢って頂いた。

Dさんがレシート下のQRコードを読み取り、
期間限定の動画のフレーム(桜orクマ)で、
私を撮ってLINEで送ってくれました。



3月13日(月)の夕方、Dさんへのお礼、
 " お疲れ様でした " という意味を込めて、
昨年の4月に辞めたSさんに続いて、
名入れボールペンを選びに、
西神中央の
ナガサワ文具センター  プレンティ店に
足を運びました。

昨年の春はパイロットの
エボルトシリーズを選びましたが、
今年はゼブラのシャーボのみ、
無料キャンペーンを実施していました。
2本目が20%OFFということもあり、
私も1本...。
店頭には気に入った
0.5mmのレッドが2本あったのですが、
新しいものを2本取り寄せをお願いしました。
3月末で消滅する
ウエストメンバーズポイントがあったので、
それも含めた500ポイント(500円分)も使用。



外へ出ると、西神オリエンタルホテルの
イルミネーションが目に入ってきました。

西神オリエンタルホテルは、
ペア宿泊券が当たったことがありました。
前々の会社で新入社員の頃、
労働組合員としてメーデーに参加。
当時、日本社会党の土井たか子氏が来訪。
「よくテレビで見る人だ」と思いながら、
数メートル先に立つ土井氏を眺めていました。
最後にビンゴ大会があり、
運良くペア宿泊券が当たりました。
宿泊券は、母と下の妹に譲りました。
その話を先日、母にすると、
「そんなことあった?」と忘れていました...汗

後ほど、行ってみよう。

エキソワレ西神中央を覗いてみる。
中では、九州物産展が開催されていました。
父が鹿児島、母は宮崎と九州出身で、
かるかんや兵六餅、ボンタンアメなど、
懐かしい商品が並んでいました。

西神オリエンタルホテル前へ。

イルミネーションは川のように、
横に靡(なび)くように点灯していました。



3月15日(水)の仕事明け、
近くの吉野家で腹ごしらえしてから、
先月受けた現任教育の
後半の研修を受けに本社へ...🚶徒歩
4名のところ、私を含めて3名が出席。
皆、仕事明け...😪
前半は社長、後半は施設担当のHさん。
久しぶりに社長に会いましたが、
少し痩せてはいたものの、
顔色も良く、元気そうで、
がんの転移もなかったそうです。
10時30分~16時30分まででしたが、
職場の長の働きかけで、
15時頃には終了して頂きました。



その後、翌日休みだったこともあり、
三宮界隈をぶらぶらしてから、
またまた吉野家P店へ...。

夜は鉄板牛カルビ定食を頂くことに。

朝貰ったクーポンと先日貰った割引券を利用。


近頃、消費カロリーが
摂取カロリーを超えているようで、
やけに肉を欲しています...😋



その後、マネケンJR三ノ宮駅店に寄って、
ワッフルを買って帰ることに。

各一種ずつ入った6コ詰合せを購入。

ワッフルは、翌日16日に頂きました。

甘い香りと、
砂糖のザクザク食感がクセになります。



3月15日(水)に帰宅すると、
先日の健康診断の結果が届いていました。
今回、減量や整腸剤の効果もあったのか、
約二十年ぶりに異常はありませんでした。

唯一、HDL-コレステロールが
基準値を超える93mg/dlでした。

善玉コレステロールといわれ、
低値の場合は動脈硬化高脂血症
虚血性心疾患などに注意が必要です。

(基準値)
 40~75 mg/dl
 40~83 mg/dl

身長も175cmに届かずですが徐々に回復?
体重も2月以降、
標準体重66.9kgを割る60kg未満!



3月16日(木)は車の定期点検の為、
ディーラーへ...🚗💨

洗車を薦められ、

サイコロ🎲の出た目の数で割引があると...。

結果は...🌑🌑🌑 "3" で、20%OFFに。



以前は女性スタッフの方が
飲み物を持って来られていましたが、
セルフサービスに変わっていました。

どれでも、いくらでも、ということで、

コーラにグレープ、アップルと頂きました。



その後、前日連絡のあったナガサワ文具へ
ボールペンを引き取りに西神中央へ...🚗💨

左側がDさんへのプレゼント、右側が自分用。

自分用を開けてみる。

3月19日()の出勤時、
仕事明けのDさんにプレゼントを渡しました。



3月19日()のお昼ごはん...🍱

3色そぼろ&チキン南蛮弁当

彩りが綺麗です。



週刊現代別冊

完全保存版


「おとなの週刊現代」より

死を招く
「薬と食べ物」の組み合わせ


💊血液サラサラの薬 × 納豆で心筋梗塞

💊降圧剤 × グレープフルーツ🍊めまい

💊鎮痛剤 × タマネギで内出血

💊花粉症の鼻炎薬 × チーズ🧀で血圧急上昇



─────────────────────
鰻と梅干しは
食べ合わせがよくないと言われるように、
「薬」と「食品」にも相性がある。
服用前後に
何気なく口にした食事や飲み物が原因で、
」になることもある。
薬と食品の危ない関係を紹介する。
─────────────────────



薬が効き過ぎてしまう


現在、日本で最も多い病気をご存じだろうか。

高血圧だ。

日本高血圧学会の調査によれば、

治療を受けている人は

全国でなんと2450万人も存在する。


降圧剤(血圧を下げる薬)は、

日本で最も飲まれている薬だと言っても

過言ではない。


しかし、

中には普段は降圧剤を飲んでいても

問題なかったのに、

ある日、突然、体調を崩す人がいる。


その原因が何気なく飲んでいた

グレープフルーツジュースにあったとしたら

どうだろう。


血圧を下げるカルシウム拮抗薬(きっこうやく)

(アムロジピン、ニフェジピンなど)

グレープフルーツ🍊を同時に摂ると、

降圧剤の効果が増強されてしまうのです。


こう語るのは、

『知らないと怖い

  クスリと食品の危険な関係!』の著者で、

薬剤師の堀美智子氏だ。


グレープフルーツ🍊はっさく🍊、

ぶんたん(ざぽん)🍊に含まれる特有の苦み成分

である「フロクマリン」(フラノクマリン)が、

カルシウム拮抗薬の分解酵素に作用し、

排出を阻害するのです。

薬剤の血中濃度が上昇し、

薬が効き過ぎてしまうわけです。


その結果、血圧が急激に下がり、

めまい、ふらつきが起こる可能性があります。


特に高齢者は転倒がもとで寝たきりにつながる

こともあるので甘くみてはいけません。


これはグレープフルーツジュースでも同様だ。

200ml飲むと、その影響は3~4 日間持続する。


他にもグレープフルーツは、

「スタチン系」と呼ばれる

高コレステロール血症の薬

(シンバスタチンアトルバスタチンなど)と

一緒に食べると、薬の血中濃度が上がり、

倦怠感肝機能障害などの

副作用が現れることも指摘されている。


「医食同源」という言葉があるように、

薬と食べ物は密接に関係している。


毎日きちんと薬を飲んでいるのに、

あまり効果を感じられない、

それどころか気分が悪くなることがある。

その原因は薬との

「食べ合わせ」にある可能性が高いのだ。


日本くすり教育研究所代表理事の

加藤哲太氏が語る。


私たちが想像している以上に

薬の効果は食べ物に左右されます。


薬の多くは小腸から吸収され、

肝臓に運ばれ分解、

腎臓から排出されます。


ところが、

食べ物や飲み物の成分によって、

それらが変化してしまうことがよくあります。


薬の効果が弱まるだけならまだしも、

死を招くような恐ろしい食べ合わせもある。



つづく...




~ 名言のコーナー ~



愛嬌というのはね、

自分より強いものを倒す

柔らかい武器だよ。


相手に好感を持ってもらう為には、

 愛嬌でも何でも使うべきなのです。



夏目漱石 - ナツメ ソウセキ -