あめが先日ノーリードの大型犬に噛まれた件。

あめの治療も終わり
治療費の計算も終わり
先方に連絡を取りました。

その時に私は初めて
その飼い主さんとお話をしました。

旦那が言っていた印象とは
少し違って
「治療費は払います。」
具体的にどう受け渡すのか?等
全てこちらからこうしますか?
と言わなければ話が進まず

謝罪の言葉は1度もなく

淡々と治療費の受け渡し方法を決めました。

気になっていたので
犬種を聞いてびっくり。
スタンダードプードルでしたガーン
家族の話とあたしが先日
その飼い主住所付近で見た
ノーリードの犬から
てっきりボーダーコリーだと思ってたので
何故か拍子抜けしましたあせる

そして本日無事に治療費受け取り
事実上は一件落着…なんでしょうね。

なんだかモヤモヤしてしまうのは何故だろう。

多分飼い主さんの口調
全てがこちらからの電話でやりとり。

治療費は2円のお釣りを断られただけ…という
きっちり治療費のみでした。

決してお金を多く欲しい訳じゃないんです。

ただ、あめが何かした訳でもなく
突然噛まれ、痛い思いをし
行きたくもない病院に何回も通わされ

こちらは子供もいるのに
動物病院に仕事の後通いました。
正直、通院は大変でした。

待ち時間も長い病院なので
小さな子供を連れて行っては迷惑なので
まだ1年生なのにお留守番させたり
家族みんながしなくていい
負担を強いられたのです。

封筒に10円単位で
きっちり支払われたお金を
見て
もちろん菓子折りもない。

「この人絶対反省してないな。」と
思ってしまいました。
お金さえ払えばいいんだろ的な
気持ちを感じてしまいました。

心狭いですね、あたし。
でも治療費もらった以上
文句言えないですね。

なんだかスッキリしなくて
愚痴ってしまいすみません。