ブラック企業から、あっという間に優良企業に無事移ることができたので、そのお礼をいいに豊川稲荷東京別院へ

息子は前回、お札をいただいてから、家に奉り(祭り?祀り?)

毎朝ほとんど欠かすことなく真言を唱えているみたいです。(私は、ほとんどできてないのに)

お陰様で、本人の頑張りを後押ししていただいているのか、お仕事も、人間関係も順調なようです。
ありがたいことです。

こちらに向かうまでの道、風がとても気持ちいいです。

まずはお参りの前に、お供えを買います

それから先に本殿をお参り

それから奥の院

今回はこちらの狛狐さん

本殿の前の狛狐さんもイケメンですが、こちらもシュッとしてます。

ダキニ様のいらっしゃる奥の院の拝殿になるのかな?

御神木よくみたら上から幹がさがってました。

最後に、宇賀神さまと、弁財天様をお参りしたら

お加持が始まったので動画にしてみました。
お加持は、何度きいても感動です。